某日、某所。
まだ早朝。
これから湖畔に沿って続く長いワインディングが待っている。
緩やかなアップダウンを繰り返しながら朝靄の中へと進んでいく。
しばらくすると日が高くなりはじめ、だんだんと蒸し暑くなってきた。
靄の切れ目から垣間見える青空が、今日これからの旅路の様相を連想させる。
靄が緩やかな風にのって流れて去ってゆく。
ときどき道が狭くなったり。ここは橋の上かな。
みんな道路端に寄って何を見てるのかというと・・・
朝靄が晴れ始め、壮大な湖面のお出ましです。
えくせれ~んと♪
でも、これまたでかすぎて遠近感ナス。
道脇でほとばしる沢。
ジャバジャバー。
沢がそのまま道路上を流れていってます。
遠くに見える靄のほうから走ってきたんですね。
でっかい水溜りですね~。
あづーい!
まだ朝だというのにこの暑さ。先が思いやられるぜ・・・。
くねくね&アップダウンの連続。
さっきからすごい走ってるのに直線距離的にはあまり進んでないという。
やんなっちゃうな・・・。
ザッパーン!
道路の上を川が流れる「洗い越し」。
水が溢れてるわけではなく、もともと道路上を流れる設計になっている。
このルートにはこういうのが何ヶ所もある。
ここだけ空気がヒンヤリ~。
冷たい水がめっちゃ流れてま~す。
意外と落差があるので気をつけないとバンパー擦ります。
谷深く入り込んでからやっと対岸に進む。
ここのあたりはクネクネというよりもジグザグルート。
さらに大きな洗い越し。
路面の落差が大きくて、前走車のルーフが見えちゃう。
ふぅぅぅ。
かなり走った気がするんだけど、どれだけ進んだのだろう・・・。
まわりを見渡すと、山!空!雲!&Morining Moon!
あっづーいぃぃぃぁぁああ!
あ''ぢぃぃぃ・・・!
ここで少し休憩しよう。はやくも中だるみモードです。
けど地図で見ると直線距離ではあまり進んでないんだよな~。
この周辺には山と湖しか存在ない。
ルートだって数十キロ圏内にはこの一本道しかない。
行くのもつらいけど、戻るのもつらい。
はぁ、困った・・・。
そんでもって、さっきからマジパネッス! ( 鬼団的には「まじ電波ねぇっす」の意 )
静かだ・・・。うちら以外誰もいない、誰も通らない。
あっぢゃぁぁぁ!
あっづーぃぃぃ!
せっかく洗車してきたのにさっきのトンネルで汚れまくりーの。
もう「暑い」以外ほかには考え付かない。あつい!><
太陽は容赦なく照りつける。
ワインディングの長大さと暑さとで途方に暮れる4名・・・。
ぐふぅぅぅぁあ!
走っても止まっても暑いのであった。
いったいどうすればよいのかとorz
ときどきやってくる洗い越し。ここだけひんやりしていて気持ちいい♪
束の間のクールダウンを楽しむ。
そしてまたひたすら走ります!
とにかく走ります!
気合です!気合!
To be continued...
続編 coming soon...
Posted at 2010/05/22 07:05:26 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記