この一年半ずっと愛用してきた
カメラ「OLYMPUS STYLUS1」、とても気に入ってます。
これに使えるテレコンバージョンレンズがあるのですが、それほど安くもないし、なんといっても大型化するし重くもなるので軽量&コンパクトにこだわってSTYLUS1を選んだ意味がなくなります。
ところが先日ふと通販サイトを覗いたらだいぶ値下がってることを知り、思わず買ってしまいました(笑)
撮影倍率1.7倍なのでSTYLUS1の10倍ズームと組み合わせると最大17倍になります。F値2.8のままです。
「テレコンバージョンレンズ TCON-17x」 + 「レンズアダプター CLA13」 + 「カメラ STYLUS1」。
こんな感じ。

↓ ↓ ↓
普段は取り外したまま運びますが、困ったことにレンズにアタプターを装着した状態にすると後端側にキャップがつきません(付属してない)。なにか自作するかうまくサイズの合う汎用キャップを探さないと。
で、友人に相談したら「クロレッツのボトルのキャップを試せ!」とのこと。
偶然うちに空きボトルがあったのにもビックリですが半信半疑で試してみました。
そしたらこのとおり。まさかのジャストフィット。ドンピシャでハマります。まるで専用設計じゃないか(嬉)
しばらくはこれでいいかな~。
(ちなみにタイトルには望遠レンズと書いたけど、実際にはテレコンバージョンレンズです。)
もう買ってしまったことだし、景色のいいところへツーリングに行く際は持って行ってみようかと。
軽量コンパクトさを犠牲にする代わりに写り具合に期待。
そんなわけで次はツーリングレポートの予定。
ではまた。
Posted at 2016/04/24 22:11:25 | |
トラックバック(0) | 日記