• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀汰狼のブログ一覧

2016年04月25日 イイね!

【夜桜】 深夜ツーリング

【夜桜】 深夜ツーリング













某日・某所・某時刻。
ナイトフォース、S15 with ZVW30。

桜は満開の期間が短い。それがまたいい。8分咲き~満開、そして散りはじめ。どれもいい。
だけどそのときにゆっくり鑑賞できるかどうかは自分のスケジュールと天気次第。そして夜桜となると花を夜の闇に浮かび上がらせる照明があるかどうかにも左右されるから、場所もさらに限られてくる。ライトアップを売りにしている桜スポットもあるけれどあまりにも有名な場所だと人の数も多いし、しまいには露店まである始末。桜は賑やかに楽しむよりも落ち着いた気分でその明媚な世界に浸りたい。

この日の日中は強めの雨だった。そして夜半は強風との予想でテレビニュースでも花散らしの雨と風になるだろうとまで言っていた。しかしそれはそれで一興。そんな年もあるでしょう。

予報では夕方になると雨が上がるとのこと。そして昼間通った高速道路からは至る所で桜が満開な様子が見えたので、雨でも散ってはいない。こうなると夜半の強風のほうが心配だ。満開状態を見に行くなら風が吹く前の今夜しかないな。

夜桜。
ここは約2,000メートル続く桜並木とボンボリ。ライトアップされているのは数区間のみで、それ以外は桜が見えにくいが代わりにボンボリが暗闇に続く。雨上がりの暗闇に浮かび上がる満開の桜。上出来です。



ライトアップ終了時刻まであと30分、どうにか間に合いました。撮影アングルと駐車できそうな場所を探すために並木を数往復。カップルが何組かいてそれぞれ夜桜を楽しんでいたようだけど、うるさいシルビアにウロチョロされて気分台無しだったことでしょう。さーせん(笑)




みんな帰っちゃって貸切状態です。ほんとすみません(笑)



先に撮影を楽しんでいたところ遅れてプリウスも到着。ライトアップ時間中に間に合ってよかったです。てきぱきと位置決めして桜鑑賞&撮影会です。





照明の色合いや草むらの反射などで黄緑っぽく写ってますが、実際は桜色の明るい花びらです。



バンパーのグラフィックも桜仕様になりましたね。




定刻を15分くらい過ぎたころ、バツン!と配電盤のスイッチが切れ、ライトもボンボリもすべて消灯。一面真っ暗です。ちょうど配電盤の近くにいたのでビックリしました; 
ここは昼間来たら桜並木も周囲の緑地帯もすべて見渡せ、壮観な景色でしょう。また来年に期待します。



ちょっと物足りない気分もあったので、急きょ今から夜桜探しツーリングの始まりです(笑)

農村地域の快適な道路を快走します。至る所で桜が満開なのですが、ライトが設置されていないので撮影には不向きです。

峠を越え川を渡りまた峠を越えやってきました。
桜満開大爆発。とても大きな桜の木が数本まとまってる場所です。いつもは通り過ぎてしまう場所ですが、止まってゆっくりするのもいいものです。


さらに次のスポットに装着。
枝垂桜が有名な場所でとても綺麗でしたが、先客のクルマが桜の真下に陣取っていてうまく撮影できませんでした。よって写真なし。
諦めて次へ行きます。

またまた次のスポットです。
かなりマニアックな桜スポットです。河川敷の森の中です。静かですねー。この静けさ、最高です。


そして本日最後の桜スポットへやってきました。
道路の両側に桜並木が長く続く、桜のトンネル街道です。


意図的なショーアップのための照明は設置されていないけれど、通常の街路灯が良い雰囲気を演出してくれています。日常の中にある桜景色、こういうの大好きです。


真っ暗な夜の空に浮かび上がる桜の花。いいですねー。



街路灯のないところは暗転してしまってるけど、実際はずっと桜が続いています。

この先は桜のトンネルが下っていきます。



えくせれんと♪


真夜中まで夜桜ドライブを満喫しました。
帰宅したころから風が強くなり出しました。きっと散ってしまったことでしょう。絶妙なタイミングで行ってこれてよかったです。

来年はどんな桜景色に会えるでしょうか。

ではまた。




Posted at 2016/04/25 22:16:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ビッグ ウェンズデー」
何シテル?   07/09 13:16
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27282930

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation