天気もいいし、これはドライブ日和じゃないですか♪
しかし先日の暴風雨のせいでシルビアはすさまじく埃まみれ・・・
洗車しに行ったら順番待ちの台数が多くてビビった。
某日・某所・某時刻
なにかのイベントでしょうか?
いつもの駐車場が満車で停めるスペースがなかなかありません。
観光バスも数台来ていて人であふれ返ってました。
実はこの駐車場を囲むようにある木は桜なんですよね。
ここで咲いてない時点で・・・はやく気づけばよかったのに^^;
はい、到着。
なにかのオフ会でしょうか、青い車が15~16台も集結してました。
うどーん!
本日のトッピングはフキノトウでした。苦ス(笑)
いやー、春ですよー。でも陽が暮れてくるとまだ寒いですね。
峠を一つ越えて次のスポットへ。
夜間に来ることが多いので、明るいときの景色が新鮮に感じられます。
夕暮れ時。市街地のプチ渋滞。
渋滞を抜けて、すんすんすーん。
でっかい橋ですね。そして桜はどこだー!?
まさに仁王立ち。
ぎゃーす!

ナイスショット。
拡散レーザー。
使徒襲来。
で、肝心の桜はどこだー!?
山のほうは寒くてまだまだつぼみすらなってないような状態でした。おおぅ orz
でも、代わりに梅の花が満開でした♪
梅百花園。
夕暮れ時で寒いです。
丘の上まで移動して、市街地を見下ろします。工場から煙が上ってますね。
セメント工場からの煙。
三菱マテリアル。メイビー。
このあたりには
セメント工場が点在しています。
そして陽は暮れた。よーし、久々に覚醒するぞー!
その前に食料を調達しに。
なんと、これはまさか「オレゴンの渦」か!?(笑)
途中の休憩ポイントにて。寒い中、車高セッティングについて話し込む。
The beginning of 鬼アタTIME.
頂にて。その先のの林道は閉鎖中でした。
凍てつく夜空に満月が。
夜のしじま。
(ケから画像拝借)
満月と鬼団。
(ケから画像拝借)
エンジンを止めたら風の音しかしない。山の静寂。
(ケから画像拝借)
ソレニシテモサムイ・・・、サムスギル。
(ケから画像拝借)
そんなわけで撤収~。帰路もすいすいで快適なドライブを楽しめました。
ダンジョン、タノシス。
麓まで戻ってきて夕食へ。
もう4月なのにルーフが凍ってるー! さっびぃーYO!
あぁ、疲れた。
煌々と輝く満月が印象的な夜でした。
こちらに綺麗な写真がいっぱいあります
追記。
[掲示板]へのリンクが画面左下に移動したんですね。
使おうと思ったら先日までの位置になくてビックリした^^;
Posted at 2012/04/15 09:14:49 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記