• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

ミニを買いたいんだけど…

と言われたら、何を勧めますか?
ワタシの場合は、相談者がミニとどう付き合ってゆくかによって、勧めるタイプが変わってきますが、国産車からの乗り換えでしたらやはりインジェクションをお勧めします。
94〜96年のINJ。
逆にミニらしいミニに乗りたいのであれば、ミニセン。
予算に余裕があるなら、Mk-1〜3なども選択肢に入れても良いかも知れません。
しかし関東で日常使用するならクーラーは付いていないと厳しいと思います。
そしてミニ一台だけ、というのはそれなりの覚悟が必要です。
消耗品のサイクルが短いので、ちゃんとメンテナンスできる、若しくはしてもらえる環境は必須です。
自分でやればそこそこランニングコストは抑えられますが、それでも現代の車と比較するとお金は掛かると思います。

え!?
あ、ニューミニが欲しいの?
よく分からないのでディーラーに行って下さい…

ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2010/10/31 00:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

おはようございます。
138タワー観光さん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

メルのために❣️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月31日 0:48
・・カブリオ洗車w 面白いですぅ♪
僕もまったく同じミニ違いの話がありましたw
なんだか食い違うし、親身になって考えてたら、
・・ニューミニw
会社でOld Mini欲しいってヒトには、
いっぱい本貸しました。話も、試乗もw
ミニは、いくら口で言っても伝わりません。
限りなくいろんな事を、自身で体験して、
あぁ〜、あれにすればよかったぁ・・・ですw
コメントへの返答
2010年10月31日 1:39
アーニーさんは窓開けて洗車機にチャレンジして下さいw
最後の一文は付けた話です(笑)
ワタシは初めてミニの話をする場合、警戒して予めニューミニだと思って聞いています。
まあ、もしクラシックミニに興味があるなら兎に角乗って見る事ですね。

してどれにすればよかったので?
2010年10月31日 0:51
そうそう!
今、ミニと言ったらニューミニのことだもんねぇ!
知り合いとミニの話をしていたら、どうもかみ合わないからおかしいなと???
コメントへの返答
2010年10月31日 1:46
いまどきクラシックミニの話をするのはここにいるヘンタイさんたちくらいじゃないですかね?(笑)
やっぱりMINIよりminiですw
2010年10月31日 1:14
『知らん』の一言でオケー!
コメントへの返答
2010年10月31日 1:50
買いそうになった事があるのはヒミツw
2010年10月31日 6:39
コトが終わったベッドで一服しながら腕枕で・・・

まぁさんの頭重くなかった?
コメントへの返答
2010年10月31日 7:17
どういう想像力ですかw
どう考えてもそうならないかと。
2010年10月31日 7:42
嫁さんの話になっちゃいますが、嫁さんが会社で「ミニに乗り替えた」って言ったら「お金持ねぇ」って言われたらしいです。
ミニと言えばニューミニの時代なんですね。
まぁ、旧ミニにのるのもノーメンテとはほど遠く、小金がないと維持できないような気もしますけど…
コメントへの返答
2010年11月1日 2:52
miniは結果的にお金は掛かると思います。
なので「お金持ちねぇ」と言われても間違いではないような(笑
でもminiはクラシックカーの部類ではパーツに不自由しないぶんマシかも知れません。
2010年10月31日 7:47
相手を見て判断してminiを勧めるかNEW MINIを勧めるか考えちゃうな

もしくは黙ってアウディかゴルフを勧めますね(笑
コメントへの返答
2010年11月1日 2:52
ワタシはマーチを勧めますw
2010年10月31日 15:33
噛み合わなくても真剣に変態ミニの話しを続けます(^w^)
コメントへの返答
2010年11月1日 2:53
それ最強ですw
2010年10月31日 19:44
個人的にはミニセンまたは
キャブクー以前のミニですかね。。
それが駄目そうなら
NEW MINIを勧めます。
コメントへの返答
2010年11月1日 2:54
やっぱりミニセンはイイですよね〜w
miniとMINI、まったくの別物なので、スタイルだけで乗りたければMINIの方が良いかも知れません。
2010年10月31日 20:36
そう言われたら。。。

「買えばいいじゃん♪」と言います。

それがMINIでもminiでも(笑)
それ以上は何も言いませんけどねぇ~♪
コメントへの返答
2010年11月1日 2:55
教祖のTやま先生にそのように言い放たれたら、買うしかない?(笑
てか本気で聞かれたらなにを勧めるんですか?
2010年11月1日 7:39
本気で聞かれたら?
そりゃあ同じセリフ吐きますよ~(笑)

だってさ欲しくなった時が買い時だから!笑

他を勧めたりしません!
コメントへの返答
2010年11月1日 16:14
同じなんですかw
まあなんでも欲しくなったときが買い時ですね。
欲しいものが多すぎて困っていますが…
2010年11月1日 15:16
僕だったら、気軽に乗るなら94~96のインジェクションを勧めます。
自分でいろいろ調整などを楽しみたいのなら、キャブで決まりですね。
ミニセンは乗ったことが無いのでわからんです。
コメントへの返答
2010年11月1日 16:16
やっぱり気軽に乗れるのはそこですよね。
キャブは忙しいときにグズられたりするとけっこう困るので、そういう時でも寛容な気持ちでいられる人にはお勧めできます。
センには不思議な魅力がありますよ。
決して速くは無いんですが、暫く乗っているとミニらしい、と感じます。

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation