• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月17日

PB Baumannのポンチ

PB Baumannのポンチ ちょっと前ですが、こんなの買いました。
PBのポンチ。
ファクトリーギアで購入。
セールで安くなっていました。
今まで使っていたのはサイズによって長さが違うタイプ。
全部同じ長さだと使いやすいのか、使いにくいのか分かりませんが、ぼちぼち使ってみようと思います。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2011/10/17 18:43:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

デントリペア
woody中尉さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2011年10月17日 19:42
画像の値札見る限り、セール品でも高級ポンチです(笑)

ホンセンポンチとどのあたりが違うんですかね?

堅いポンチなのでしょうか?

コメントへの返答
2011年10月17日 20:29
PBのポンチはゼンゼン違いますよ。
普通のポンチはちょっと硬いところをガンガン叩くとすぐに先端が潰れてきますが、PBはサンデーメカなら10年使ってもほとんど潰れません。
もちろん使い方にもよりますけど。
他のブランド、例えばSnap-onもスペイン製になってから先端が柔らかくなった感じがします。
ポンチを買うならPBです!(笑
2011年10月17日 20:59
GODさんはミニに注ぎ込んだのより、工具に注ぎ込んだ方が多いんじゃない?
コメントへの返答
2011年10月17日 23:04
全部のミニを入れるとミニの方がお金掛かっています(苦笑
特にレースカーはブローすると福澤先生が怒って出ていきますので。
2011年10月17日 20:59
買えるなら,こんな工具で揃えたいものです.
でも,後々は安く済むんでしょうね・・・

買っても使う気になれなさそうですが(笑)
コメントへの返答
2011年10月17日 23:06
>安く済む
その考えは正しいと思います。
というのも安物だと工具自体が壊れやすいってのもありますが、安物工具で怪我したらそれこそ高くつきますから。
クルマも工具も買ったら使い倒すべし!(笑
2011年10月17日 21:30
鍼灸用?
コメントへの返答
2011年10月17日 23:06
ちょっと太すぎてダメかとw
2011年10月17日 23:39
あああ・・・ファクトリーギア・・・

行ってみたいです。

ポンチはヘッドボルトを旋盤でひいたの使ってます(笑
コメントへの返答
2011年10月18日 3:27
行きましょう!
来月あたりでどうでしょう?

>ヘッドボルトを旋盤でひいた
それ、欲しいかもw
2011年10月17日 23:50
ごっとさん歯医者さん?!

歯医者さんの器具に見えちゃう…
コメントへの返答
2011年10月18日 3:27
こんなの歯医者で使われたら怖すぎますって…
2011年10月17日 23:51
使用結果を是非とも教えてくださいませ~。
コメントへの返答
2011年10月18日 3:28
了解しましたw
でも暫らくは出番ないかも。
2011年10月18日 6:52
ウチの会社はこれ。
でも、
実は、細い奴は首根っこから抜けるんだよね~
コメントへの返答
2011年10月18日 15:20
やっぱりプロの現場でもPB大活躍ですね。

>抜ける
え〜!?
一体成型じゃないんですか、これ?
首というのは細くなっているところから?
2011年10月18日 9:44
なるほど!高いのは長持ち!
確かに安いのは数回使うと先端が丸くなってしまったような…
コメントへの返答
2011年10月18日 15:24
PBは持ちがゼンゼン違います。
例えるなら、PBのタガネみたいなもんですw
2011年10月18日 13:39
コレを使う様な作業は
できるだけしたくありません(笑)
コメントへの返答
2011年10月18日 15:27
ミニでワリと出番があるのは、足回りのボルトを抜くときや、シフトロッドのピンを抜く時ですかね?
シフトはたしかMk-3は関係ないですね。羨ましい…

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation