• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

ミーティングなう

ミーティングなう ファクトリーギアにお邪魔しています。
ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2011/10/23 15:58:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年10月23日 17:30
いいな。
工具屋さん巡り~
コメントへの返答
2011年10月23日 20:37
欲しい物があったのですが、思い出せず…
つい関係ないブツを買いそうになります。
次回は是非w
2011年10月23日 18:06
ヤバイお店です、長居してるとアレもコレも欲しくなって来ちゃう!!!
コメントへの返答
2011年10月23日 20:37
インチ工具があるのがありがたいです。
なんか買いました?
2011年10月23日 18:31
あ~千葉にもあるけど
行った事無い~!
今度いってみよ!
コメントへの返答
2011年10月23日 20:38
16号のSABのとなりですか?
そこなら本店です。
是非是非w
2011年10月23日 18:44
いいですね~。
ミーティングとかイベントがあるときに限って狙ったように予定が・・・
コメントへの返答
2011年10月23日 20:39
残念。
またちょいちょいやるので、来て下さいねw
2011年10月23日 19:15
近くの中華屋?は何回か行ったことあるけどこちらは初めてでした(^з^)

しかし工具のデザインは見ても手にしても美しいですねぇ♪
コメントへの返答
2011年10月23日 20:40
韮餃子屋ですか?
ワタシは一回しか行ったことありません。
これを機に工具屋の方も是非w
目の保養になります♪
2011年10月23日 19:29
いちばん手前の気合の入ったミニは
もしかして、ま~さん号かしら?
コメントへの返答
2011年10月23日 20:44
そうです、たらりん号ですw
現在変態の途中で繭になっています。
もう少ししたら羽化して美しい…

蛾になります♪
2011年10月23日 20:51
本日はお疲れ様でした!
工具屋も興味津々でしたので、とても行きたかったのですが、
おはずかしながら、ワンコの撮影会とゆう私用(笑)の予定がありまして...
お先に失礼させて頂きました。
またお会い出来るの楽しみにしてます、宜しくです。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:56
今日は来ていただき、ありがとうございました〜
あまりお話が出来ず申し訳ありません。
ワンコの撮影会でしたか!
それは外せません(笑
またやりますので、是非是非!
2011年10月23日 21:10
たのしそ~。
コメントへの返答
2011年10月23日 22:57
思ったより来て頂いた人数が多かったので、コメダは失敗でした(苦笑
2011年10月23日 21:15
ペイントマーカーと小さい真鍮ブラシGet♪
コメントへの返答
2011年10月23日 22:58
あ!
あのブラシ!
プラグにちょうどヨサゲなやつですかね?
ワタシもいろんなところに忍ばせています(笑
2011年10月23日 21:59
お疲れ様でしたぁ〜〜♪♪
素敵な工具やさんって、老眼に最高の獲物ゲットしましたです!
うれすぃ〜〜(^_^)v
コメントへの返答
2011年10月23日 22:59
お疲れ様でした〜
LAW-GUNアイテムとは意外なブツでした(笑
その後のガレモまで一日まったりありがとうございました。
また遊びましょう!
2011年10月23日 23:28
ご来店ありがとうございました。
お時間ありましたら何時でもご来店くださいませ。
ドレンボルトは15/16インチと勉強させていただきました。

それにしても皆さんカスタムがそれぞれ個性的で素敵ですね。
コメントへの返答
2011年10月23日 23:36
今日は突然大勢で押しかけてスミマセン。
でもまたお邪魔します(笑

ドレンは社外品に変えていなければ、そのやたらとデカいサイズなんです。
で、ミッションケーズがアルミ製なのに、でかいレンチで回すからねじ山を壊す事故がけっこう多いです。
あとカー用品店など、ミニに慣れていないところに頼むと、だいたい24mmで回されてしまうので、ボルトのアタマが舐めかけているのが多いです。

ミニの場合方向性が多様なので、見ているだけでも面白いですw

ところで今日、お店の前をビートルがやたらと通ったのですが、なんかあったんですかね?
2011年10月23日 23:38
ビートルが沢山走っていたのは私も気になっていましたが、近所でイベントがあるとの情報は有りませんでした。なんだったのでしょう。
コメントへの返答
2011年10月23日 23:40
さすが!
気づいていたんですね〜w
ビートルの集まりも見てみたいです。
2011年10月23日 23:46
朝晴れていたので,行きたかったです~(笑)
排気漏れがヒドかったので,やめてしまいましたが・・・

それにしても,この台数は流石関東です(笑)
コメントへの返答
2011年10月24日 0:00
漏れてなかったら来たの!?(@@;)

いや〜、この集まり方はちょっと多めですよw
2011年10月24日 0:21
突撃参加 失礼しました~

乙女の軟体さに目が点になりました
頑張れ! 目指せ! オリンピック☆
コメントへの返答
2011年10月24日 0:42
イエイエ〜
お相手をして頂き、ありがとうございました!

またそんなビッグマウスを(汗
2011年10月24日 3:15
黄色い工具入れを買いましたぁ♪
入れる工具が足りませんw
コメントへの返答
2011年10月24日 3:19
え?
あれ買ったんですか⁉
まあいっか…
オカモチ系はサーキットでピットに物を置くのに便利ですよ。
2011年10月24日 8:23
ワタクシはハゼットの青いオカモチ買いました。
サーキットグッズ用です!!
コメントへの返答
2011年10月24日 9:42
ワタシなら断然HAZETをお勧めします(笑
着々とサーキット化していますね〜w
2011年10月24日 10:08
お疲れ様でした~
あのコメダやたらと混んでましたね(汗)

工具屋さんでコッソリ車用ではなく
私用のハサミを購入しちゃいました♪
コメントへの返答
2011年10月24日 10:17
ワタシは首都圏のコメダはだいたいどこも週末は混んでいるイメージです。

あ!そうそう、BAHCOで花用のハサミ扱っていますよw
細かい作業にはいいみたいです。
取り寄せになりますけど。
2011年10月24日 10:20
最後までお付き合いできなくてすみませんでした。
あれだけ集まると纏めが大変ですね。
コメダミーはもう少し少数がいいですね。
やっぱファミレスがいいのかもね。
コメントへの返答
2011年10月24日 10:24
イエイエ、楽しかったです。
今度はワインディングで試乗大会したいですね。

次回は参加者が5人を超えたらワタシの行きつけにすることにしました。
2011年10月24日 17:18
今度行ってみよ~♪
コメントへの返答
2011年10月24日 21:57
弄っていて工具が足りなかったらココでw
インチ工具も充実しています。
2011年10月24日 20:48
花用で買ったんですが…
取り寄せ品もあるとは(>ε<)
コメントへの返答
2011年10月24日 21:59
↓コレです〜
http://p.tl/9dhV
2011年10月27日 0:12
わたしも一度つれってて
コメントへの返答
2011年10月27日 1:11
喜んで~

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation