• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月30日

ぶつかって当たり前?

レースに参戦している方で、たまにぶつかって当たり前という考えの人がいますが、ワタシは一度でもぶつかって当たり前と思ったことはありません。
ワタシのレース人生においてもギリギリのせめぎあいの中でぶつかってしまったことはありますが、ぶつからない努力は常にしてきました。
その昔、スリップで押したり押されたりはありましたが…
そもそもギリギリのスピードで、人と人とが競争しているのです。
ゲームセンターのゲームではありません。
ひとつ間違えば命を落とす事だってあるのです。
ぶつけたいならゲームセンターへ行って下さい。
ワタシはぶつけたくありませんし、ぶつけられるのもゴメンです。
ぶつけて当たり前という考えは草レースにおいては特に危険だと思っています。
ギリギリで、限界を超えてこそ新しいタイムも出てくるとは思います。
でも同じレースを走っている車両にぶつけるのとは話が違います。
もしその無謀な走行で誰かを巻き込んで相手が死んでしまったらどうしますか?
残された家族はどうなるんでしょうか。
その十字架を背負って生きていく覚悟があるんですか?
そうじゃないならレースをやめてください。
ゲームセンターで楽しんで下さい。

ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2011/12/30 06:41:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

残暑厳しき折、最恐(最凶?)の映画 ...
P.N.「32乗り」さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年12月30日 8:12
同感です!
無謀は自分が痛いだけじゃなく周りに迷惑ってコトを忘れちゃダメです。
バックグラウンドまでひっくるめて責任とれるのかってよく考えてもらいたい!

あ、でもワタクシカートではブツケテましたが…
コメントへの返答
2011年12月30日 19:40
特に自走で行っていると壊せませんしw
自分が痛いだけならまだしも、他人に怪我させちゃダメだとおもうんですよね。
せめぎあいの中でぶつかっちゃったり、コントロールの域を意図せず超えちゃったりしたら、しょうがないと思うんですが。
カートはおk(笑
2011年12月30日 9:03
うわわわわ~~~(><)ノ

どこかの記事で事故のことを知りましたが。。。
このことだったのかぁ~。。。

ルールとマナー。あってこそですネ。
フリーとリバティ
同じ自由の意でも違いがあること
を思い出しました。
コメントへの返答
2011年12月30日 19:44
ワタシはここまで多重クラッシュするミニを初めて見ました。
けっこう話題だったので、この事かも知れませんね。
ナンバー無しでレースしているとちょっとぶつかっても前に行こうとする気持ちがだんだん出てくる人がいることも事実です。
もうちょっとペナルティを厳しくしてもいいと思うんですけど。
2011年12月30日 10:05
レースなんか興味ない方で、その言い方する人はいますよね♪

やってる人でそんな人いるの~?

まぁ、魚雷が言うのも変ですが…(爆)
コメントへの返答
2011年12月30日 19:47
怖いことにレースやっている人でいるんですよ〜
ミニの998チャレンジでは特に有名な人がいるらしいです。
絡むと必ず当ててくるとか。
ゼブラの内側から当てながら抜いていくらしいです。

魚雷w
2011年12月30日 11:32
グリーンのミニのドライバーですが
あのタイミングでコース上の車両から出るのは危険かと・・・
コメントへの返答
2011年12月30日 19:48
これねぇ…
皆さん、この動画を見ると口を揃えて言います。
一歩間違えたら大惨事ですよね。
痛くて焦ったのかな…
2011年12月30日 13:22
タイトルからしてカートレースのコトかとオモタ…(笑
もしくはWTCCのコトかなと…
TVゲームでもぶつかったりするとダメージも反映されるのがあるので、面白かったりしますね。
コメントへの返答
2011年12月30日 19:50
カートは速度も遅いしある程度ぶつかる事を想定した構造だから問題ないかと。
でもわざとガンガンぶつけるのはなんですが。
WTCCもBTCCも激しいですよね〜
あれもけっこう危ないでしょうね。
観ている方は楽しいですけど。
ゲームでダメージが反映されるのなんてあるんですね〜
最近ゲームをゼンゼンやらないので…
2011年12月30日 14:01
来年も無事に終わりたい...
コメントへの返答
2011年12月30日 19:51
来年と言わず、生涯無事でw
2011年12月30日 14:36
ぶつかって当たり前の奴がいる
そう思っていたほうが無難でしょ。
常に被害者意識でいれば備えができて憂いなし。

そうすれば
竿屋工場に騙されるとか
パトカーに捕まるとか
ケースに爪がはさまるとか
もなかったかもwwww
コメントへの返答
2011年12月30日 19:53
ぶつけられる事はある程度想定していますが、イン側の縁石のさらにインを走って、当てながら抜いて来る人がいるとは想定外でした。
今後、そいういう要注意人物は事前にチェックしておきます。
竿屋の片棒担いだのはミニからさんじゃないですか〜(爆
パトには捕まっていませんが、白いバイクには…
爪の話もよく覚えていますねカンシン
2011年12月30日 14:54
そうですよね

29号車のミニの顔が
泣いているように見えました。(T_T)

コメントへの返答
2011年12月30日 19:55
うーん、泣いていますね…
2011年12月30日 18:48
まいど~
そうですね、草レースは特に、自走して家に帰るというのがモット~だと思うし、
スポーツですから、クリーンにやりたいものです、故意でぶつけるなんて無いと思いますが、、

学生の頃は富士フレッシュマンレースに参戦すべく色々やってましたが、あのレースに出てる人達は、誰よりも前に出るって根性の方々が沢山いたな…
プライベート参戦してる我々はぶつけられないから、大変でしたね…
コメントへの返答
2011年12月30日 20:00
この動画の車両はナンバー無しなので、アレですが、ナンバー切ると激しく攻める人も多くなる気がします。
>スポーツですから、クリーンに
そう!まさにその通りだと思います。

富士は変な場所で当てられるとクルマが止まらないので怖いですよね〜
学生の頃出てたんですか?
カブるかも?w
プライベーターでもガシガシ来る人もいましたし、今思えば熱いレースだったような気がします。

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation