• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月06日

こじ開けツール

こじ開けツール 例のリレーボックスをこじ開けるのに、カッターだと刃が欠けて怪我しそうだったので、このツールを使いました。
画像左はFGで買ったアイガーツールという会社の製品で690円。中華製。ちょっと高いような気もします。
右は旧Mac miniを開けるのにも定評のあるダイソーの物で、工具王国である台湾製。一応時計用となっています。百均のダイソー製なのに210円もする高級品です(笑
果たしてどちらがこのリレーボックスを開けるのに向いているのか!?

きっちり半分づつコジりました。

最後は使いやすい方でトドメを刺しました。















































ダイソーの勝ち!w



何と言ってもこのグリップ。
握りやすく、力も入れやすい。
そしてブレードがアシンメトリーなのもリレーボックス開腹に一役買っています。
強いて言うなら、使い終わってから刃を見ると刃こぼれというか、刃が極僅かに波打っていました。
逆にアイガーツール製は全く刃こぼれなく、刃は価格に比例して丈夫みたいです。


整備手帳
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2012/07/06 02:26:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【楽天】お買い物マラソン&10倍ポ ...
Blissshopさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

国産名車プレミアムコレクション90 ...
R172さん

代車のインサイト。良い車ですね✨
とも ucf31さん

大阪スバル城東店へ”S210”と触 ...
スポーツ四駆太郎さん

ツバメ2025 ~第2章:終焉~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年7月6日 3:18
なるほど!ダイソーさん使えますな!!
値段が性能に比例しない世の中になってきてますね~
コメントへの返答
2012年7月6日 4:40
これはけっこう使えますね。
100円じゃないけど(笑
2012年7月6日 3:57
ダイソーやるな~。
値段下げてもらおっと(^O^)
コメントへの返答
2012年7月6日 4:41
なんつー時間にコメントですか(笑

UTILITY BLADEで開けるのが一般的みたいです。
でも刃物は滑ったら怖いし、刃こぼれしてももったいないのでw
2012年7月6日 5:49
こんなの有るんだ。
しらんかった。
私は、精密ドライバーを順々に大きくしていくパターンかナイフ。
コメントへの返答
2012年7月6日 6:05
なかなか良いですよ~
精密ドライバーだとブレードの幅が細過ぎて、ケースが割れちゃいそうだったのでコレを使いました。
ええ…
もちろん購入後初使用です。
次回帰国の際にダイソーのをプレゼントします(笑)
って要らない?
2012年7月6日 9:08
ダイソー工具、使い捨てっぽいけど持ってると便利だったりします。
コメントへの返答
2012年7月6日 22:58
これはMacの分解でも使えるのでお勧めです。
このあとダイソー工具でさらに驚かされましたw
2012年7月6日 9:14
早速今日の帰りにダイソー行って・・・・・
この前曲げたもんじゃヘラの代替品とコレ買ってくるか・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2012年7月6日 22:59
買いました?w
もんじゃのヘラもww
2012年7月6日 9:56
じゃあダイソーのコンベックスも。
コメントへの返答
2012年7月6日 22:59
ですね〜
近々見てきます。
2012年7月6日 12:22
何処かに有りませんかね~?

こじつけツールは (?_?)
コメントへの返答
2012年7月6日 23:00
なにをこじつけたいんですか?ww
2012年7月6日 18:04
ダイソーたまにいい物売ってますね!
こんど見てみよ!
コメントへの返答
2012年7月6日 23:00
たまにしか行かないんですが、ときどき関心させられます。
2012年7月6日 18:22
それよりも腕時計の電池って、そういうので開けるのを始めて知ったw
コメントへの返答
2012年7月6日 23:02
防水無しか日常生活防水の一部がこの開け方です。
防水の時計はだいたいねじ込みタイプなので、今どきあまりないかも。
これもニューファクトリーの常設工具にどう?w

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation