• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月21日

2012 SBoMインジェクションカップ第3戦 其の陸

2012 SBoMインジェクションカップ第3戦 其の陸 前回のつづき。

1コーナーで、4輪を流していまい、そらちゃん号にオーバーテイクされました。
そしてその次の周でそらちゃん号の前を行く主翼号が最もスピードの乗る最終コーナーでスピン!
そらちゃん号はイン側からギリギリで抜けました。
ワタシは僅か0.1秒以下の判断を迫られます。


スピンした主翼号をインから避けるか、アウトから避けるか。


イン側だと目の前のスピンで減速したそらちゃん号のカマを掘る可能性が。
また、主翼号も前に動く可能性があったので、アウト側から避けることに。

ギリギリなんとか抜けられました(汗
インから行っていたら、どちらかと当たっていたと思います。
主翼くん、頼むよ…




しばらくそらちゃん号の後ろに付いていきますが…。
主翼号のスピンでモチベーション下がった?
そらちゃん号、なんかちょっと遅い。
いつものキレがなくりました。
一周様子をみますが、やっぱり遅くなった。
バックスストレッチ〜最終コーナー入り口ではブレーキこそ踏まないものの、アクセルを戻して減速しています。
様子を見て、2ヘアを回ったところでスリップストリームを使い、バックストレッチでイン側へ。
いつもだったら絶対追いつけない最終コーナーでインを刺して前に出ます。
これで6位に浮上。

結局この後は目立った展開もなくチェッカーフラッグ。
なんとか6位表彰台は確保しました。

今回走って分かったこと。
エンジンスペックがほぼ同じなら、足のセッティングが決まっていなくても1秒変わることはない、ということ。
0.5秒は変わるかも知れませんが、足だけでは1秒まで変わらないと思われます。
まあ0.5秒違えば、8周で4秒変わってくるので、小さくはないですが、トップ車両が14秒台を出している事を考えるととてもじゃありませんが、優勝は夢のまた夢。
なにか対策を考えないと最終戦でも勝てないだろうなぁ…

次回はマルスリーのインプレ。の予定。

画像©mini417
動画©主翼班
ブログ一覧 | レース | 日記
Posted at 2012/09/21 01:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

おはようございます。
138タワー観光さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

夜風が気持ちいい! コレが日本の夏 ...
ウッドミッツさん

トミカの日
MLpoloさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年9月21日 2:29
結局表彰台は確保したんだ。
してないと思ってた(>_<)

おめでと~
コメントへの返答
2012年9月21日 8:05
表彰台と言っても、今年からは6位までなんです。
普通はご存知の通り3位までですから、おこぼれ表彰台w
年間ポイントランキングを計算すると、なんとギリギリ今回一位だった310さんと同ポイントで一位!
最終戦までもつれ込みます…

あざーす!
2012年9月21日 2:43
やっぱりエンジンスペックが大きいんですね。
S水さんも言ってたけど、アシよりエンジンパワーなんだと実感。
さてさて、あと2ヶ月でどうしましょうか?
掘り出し物のエンジンでてくるかしら?
コメントへの返答
2012年9月21日 8:07
自分でもあまり変わらないからなんかおかしいのか?自分、と思いSみずさんに聞いちゃいましたし(笑
8秒切ってくるとまた変わってくると思いますけれど。
あと2ヶ月…

打つ手なし(爆
2012年9月21日 3:32
こわいこわい(>o<)

まるすりーってボンネットがカーボンなのぉ(Po^)
コメントへの返答
2012年9月21日 8:09
あれ?
今年からマルツーをカーボンボンネットにしていたのを移設しただけですよ〜
そろそろ応援に来て下さいw
2012年9月21日 4:58
主翼班さんて最終コーナー4速ホールドなんですね。
コメントへの返答
2012年9月21日 8:10
以前は彼も最終コーナーではコーナリング中に3速シフトダウンしていたのですが、エンジンスペックが上がったのと、ファイナルギアを少し上げたので、4速ホールドで行けるようになったみたいですね。
2012年9月21日 7:15
秒差があまり出ないのは、GOD さんの腕前が、良いから♪

一度12インチの純正タイヤで走ったことあるけど、人には言えないタイムが出たことがあります…
コメントへの返答
2012年9月21日 8:13
終わってみてあまり変わらないのは腕が悪いのか?と、真剣に考えちゃいました(笑

最低限の装備は必要ですね。
Sタイヤはそのひとつかと。
純正タイヤではまともなタイム出ないと思います。
GT Specialでどのくらい出るのか知りたい(笑
GT Special カップとかやったら楽しいかも。
2012年9月21日 7:20
第1戦に続きまたもや...

あの横向いた時は相当長い時間に感じられました。
ねこちびさんがヒャーッ!ってなってるのも感じましたし、動画見てると頭だけが2台を避けようと左へ逃げていってます。

みなさんに上手く避けて頂いて助かりました。

次回までに足煮詰めてきます^^;)


↑4速ホールド
シフト回数が2回減ってコンマ5秒UP!?
コメントへの返答
2012年9月21日 8:55
最終コーナーで回るの好きだね〜www

そうそう、ああいう瞬間は走馬灯です。
ワタシはあの瞬間、ちょっとでも迷ったり判断が遅れたりしたら、危なかったので咄嗟の判断でアウトから。
本当はインから行きたかったんだけどw
あの前の周あたりでマルスリーでの、最終コーナーがオーバースピードだったときの減速方法を発見したので、それもちょっと役立ったかも。

4速ホールド、0.2秒くらいじゃない?
気持ち的には0.8秒w
2012年9月21日 11:34
それでもちゃんと入賞しちゃうところがステキ♪
それにしても、大盛況ですね。
次回はINJの中でもAとB分けして欲しいくらいですね。
コメントへの返答
2012年9月21日 14:36
これより上はエンジンをなんとかしないとムリですね…

今まで改造オッケーなINJクラスが無かったからか、キャブとは勝負にならないからか。
大人げないプロショップが増えたのが一因?(笑
2012年9月21日 13:41
あれっ壊れんかったの?
何戦ぶり?
コメントへの返答
2012年9月21日 14:37
第一戦でも壊れてないって。
去年は一度も壊れなかったし。
2012年9月21日 19:13
あれっ、どっか壊れたんじゃなかったけ?
・・・。
コメントへの返答
2012年9月21日 19:16
いーえ、なんも壊れていませんけど。
2012年9月21日 23:38
楽しそ~♪楽しそ~♪w

マジで安いミニ買おうかな~♪

インジェクラス出たいなぁwww
コメントへの返答
2012年9月23日 4:34
楽しいですよ〜
参加しましょう!
待ってます〜

INJにこれ以上ライバル増えると大変なのでフェンダーレスカップにして下さいw

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation