• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月05日

アクリルウインドウ

アクリルウインドウ ナルホド、こうやって取り付けるのね。
タッピングビスでいいのかな…
縦に入れるビーム?ストリンガー?(Tえさんに正式名称聞いたけど忘れた…)はどうしようかな〜
ブログ一覧
Posted at 2012/10/05 01:14:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この日の夕食
空のジュウザさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年10月5日 2:14
マックィーンみたいな色合いですね。

またアクリルウインドウって何をやらかそうと考えてるの?
ミニのレースカーじゃないよね??
高級クラッシックレースカーでも買ったの?
あ、スバル360か。
あれもプラスチックだよ~
コメントへの返答
2012年10月5日 2:37
はい^^;

ミニのレースカーです。
>クラッシックレースカーでも買った
買いませんって!
車は減らす方向でw
なかなか減りませんが…
転倒虫ってプラなんですか(@@;)
そう言えば聞いたことあるような…
2012年10月5日 6:46
タッピングがききそう~
コメントへの返答
2012年10月5日 9:48
電ドラでギュイーンとw
2012年10月5日 10:26
カートのトコに飾ってあるマックイーン?
ミニだとみんなゴムモールで装着してますよね。
タッピングビスって不便そうな気がしちゃって…
コメントへの返答
2012年10月5日 10:36
ヒンゴ!
リアガラスしか写って無いのに(笑)
ペラペラのアクリルを付けたいのでゴムモールじゃムリかな、と。
先ほどTえさんからメールが来て、タッピングはダメだって。
リベットかボルトナットだそうです(汗
2012年10月5日 11:38
・・イ・エローエスプリン復活?
ドキドキ。 
エンジンはなんですか。
コメントへの返答
2012年10月5日 11:48
エンジンは秘密です。
フェンダーレスにしようかとw
2012年10月5日 15:03
フェンダーレスカップに殴りこみですか?
コメントへの返答
2012年10月5日 15:19
殴りこみだなんて、人聞きの悪い…
ただの嫌がらせですw
2012年10月5日 23:16
IカップからFカップにしぼんじゃいますか

大きい方がお好きだと思ってました(笑)
コメントへの返答
2012年10月6日 1:09
ワタシは小さめの方が好きです。
でも出走はIカップですけど(笑
もうじき、AかBにも。
Fも出たいけど許可がおりません…
2012年10月6日 1:21
リアとクウォーターは3ミリですが純正ウェザーストリップでいけてます。
まだ外れた事ありません。

サイドは安全面を考慮して4ミリ入れてます。
窓枠からリベットで打ちまくって留めています。

レース界の恩師に安全面からポリカーの方が絶対良いと言われて、
以後ポリカーで製作してます。

コメントへの返答
2012年10月6日 1:27
3mmイケルんですね!
リベット留めで1mmでもいいかな、とか思っていましたが(笑
ポリカの方が断然良いですよね。
強度がゼンゼン違いますし、限界を超えても割れるというより伸びる感じなので、安全性も高いと思います。
実はアクリルと書きながらもポリカにしようと思っていました(笑

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation