• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月19日

下がらないアルミジャッキ

下がらないアルミジャッキ 工具のストレートで数年前に購入したアルミジャッキ。
一度オイル漏れしたので、ちょうど一年くらい前にOHしてもらいました。

ARCANのスチールジャッキを買って以来、ARCANばかり使っていたため、このアルミジャッキはOHから返って来てもそのまま使わないでしまっていたのですが、ベンベのサスを交換するためひさびさに出動。
やっぱりアルミジャッキは軽い。
でもすっかりアルカンのジャッキに慣れてしまったため、ちょっと使いづらい。
アルカンはダブルプランジャーなので、一回の動作で持ち上がる量が多いのですが、アルミジャッキはまあ普通。
それから、ジャッキの下がるスピードが遅い。
前からこんなだったかな〜?
なんかえらく遅く感じます。
ただ、トルクが掛かっていない状態(カラの状態)では一気に物凄い高さまで上がるのは便利です。
作業はだいたい予定通り終わり、ジャッキで持ち上げ、ウマを外します。



そして事件が。




車両を降ろすため、ハンドルを回しジャッキを下げようとしてもジャッキが下がりません。
画像の状態のまま膠着。
なんじゃこりゃ。
手元にあったプライバーで叩いたり、プラハンで叩いたりしましたが、ビクともしません。
突然落ちてきたら怖いので、どうしたものか…
もう一台別のジャッキを持ってきて、それで持ち上げて、このジャッキを外すとか?
うーん…
それはかなり面倒くさい。

取り敢えず持ち上げて緩めてを繰り返したらピクッと少し動きました。
しつこく繰り返したら、カクカクと動いた後下がりました。
その後、何回か試してみましたが、一番上まで上げるとときどき膠着するようです。
もう一度OHに出すかな〜。
OH直後だったら確か数ヶ月保証があったのですが、今となっては残念ながら対象外です。
関連情報URL : http://www.straight.co.jp/
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2012/12/19 17:10:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

竹。
.ξさん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

ヘルメットをつける
マンシングペンギンさん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

この記事へのコメント

2012年12月19日 17:25
上がらないジャッキと!
下がらないジャッキ!
どっちが良いか?
ご意見をお待ちしております <(_ _)>


アルカンはダブルプランジャー  が  アタシハ ダブりブラジャー に
下らん・・実に下らん。
コメントへの返答
2012年12月19日 22:23
上がらないジャッキです。
上がらなければ諦めもつきますが、下がらないとどうしようもありません。

なんすか、ダブりブラって(汗
さすが、信州の種馬!
溜まってる?
精子が脳に回ると病気になりますよ。
2012年12月19日 23:23
おかしいね、一番上がった所だけ下がらなくなるなんて。
油圧系じゃないみたいね。
リンクがどっかでこじってる?
リリーフバブルが詰まってる?
コメントへの返答
2012年12月20日 0:14
たぶんそのどちらかだと思います。
その後点検してないのでなんとも言えませんが、下がる時にムラがあるので、リリーフバルブがおかしいのかも知れません。
下がらない状態で半身車体の下に潜ったのですが、今考えると自殺行為でした(笑)
2012年12月20日 5:09
やっぱリフト買わなきゃ(^o^;
コメントへの返答
2012年12月20日 5:15
リフト欲しい〜
2012年12月20日 17:10
やっぱGODさんの怪力で持ち上げている間に、奥様に外してもらえばよかったかと。
そうだ! ガレモ目丸ごと買っちゃえばよかったのに。
コメントへの返答
2012年12月20日 19:50
ガラスの腰なので重いものは持てません。
ガレ目、復活するみたいですよ。

IBMの六本木元本社ビルが欲しいです。

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation