• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

摩耗限界

摩耗限界 出勤前にHEP号のデスビキャップを交換しました。
秋の浜名湖ミニデイで青バンさんに買って来て貰ったディストリビューターですが、ちと訳ありの品で、デスビキャップをディストリビューター本体に留めるネジが片方オーバーサイズに変えてありました。
このデスビ、たぶん前に使っていた人が取り付ける際に本体の雌ねじを舐めてしまったため、オーバーサイズにしたのでしょう。

取り付けるデスビキャップを加工する必要がありました。
新品のキャップにもともとついているポジネジを抜いて、リーマーでグリグリやれば出来上がりです。
まあ大した加工じゃないんですが、一手間がとても面倒に感じる今日この頃。
フリマで売っていた人もひとこと言ってくれればいいのに、売り逃げ的な感じが残念です。
買ってきてもらってその場で取り付けたのですが、その際に分解していちおう中身をみたら既に摩耗限界に達していました。

今日、外したキャップを改めて見るとやっぱり。
ローターはそれほどでもなかったのですが、念のためどちらも交換。

先日エンジンが掛からないとSOSを発信され、原宿まで診に行ったのですが、たぶんこれが原因?

朝イチの始動もキュルッ…ブーン!と一発始動。インジェクション並みのクランキングで始動したので、ちょっとビックリ。
少し試走しましたが、トルク感までアップしました。

青バンさん、その節はお世話になりました。

新品のディストリビューターを買っても良かったのですが、この部品、新品なら万事OKというワケではなく、当たり外れがとても激しいパーツなので、実働していた物を使った方がかえって良かったり、という事も。

皆さんもデスビキャップは時々点検しましょう(笑)
ブログ一覧 | mini | 日記
Posted at 2012/12/30 00:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 4:49
スケルトンのキャップのネジがなんだか激しいのよ
たぶんそれでなめたんじゃないかと

金属パテで普通サイズに戻す?
コメントへの返答
2012年12月30日 6:38
マルツーでスケルトンの使っていましたが、なんか変わっていましたっけ?
記憶に無いです。

面倒なのでこのまま使いますw
2012年12月30日 10:08
いろいろとお世話になりました!

いいお年を!

来年もよろしく
コメントへの返答
2012年12月30日 12:04
今年はもうおしまいですか?

良いお年を。
こちらこそ来年もよろしくお願いします。
2012年12月30日 23:08
ウチのはずっと昔から片方がバカになっちゃって、針金グルグル止めです。
そうだ、そろそろキャップとローター交換しなくちゃ!
透明キャップは何回も使用してますけど、特に問題ないです。65D本体の造りがよくないんでしょうね。
コメントへの返答
2012年12月30日 23:13
え!
65D、バカになりやすいんですか?
今度タップ持って行くのでどっかでオーバーサイズにします?w

交換したら激変しました♪
2012年12月31日 0:12
初コメです。デスビのキャップとローター、交換しようしようと思っているウチに毎回廃車になります・・・部品代自体は1万円でおつりがくるので、来年の抱負にしようかなと。
コメントへの返答
2012年12月31日 0:17
コメントありがとうございます。
最近は同時点火になってデスビレスが主流ですからこの作業も無くなってきていますね。
部品はミニだと五千円でお釣りが来ます。

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation