• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月27日

スリーホイラー購入

スリーホイラー購入 最近スリーホイラーを購入しました。






ワタシではなく、カフェ・グースのオーナーがw


カフェ・グースに行ってきました。
ガレージにモーガン製のスリーホイラーが置いてあったので、入店前に舐める様に拝見。
カフェなのにガレージがあるっていうww
拝見していたら、オーナーが出てきて嬉しそうに説明してくれました。
エンジンサウンドも聞かせて頂き…
おまけにドライビングシートに座ってもいいとのありがたいお言葉に、さっそく着座。
ちょっとTVRに似た感じのレザーシートにオルガンペダル。
インパネはワリと現代的な感じでした。
というのもこのスリーホイラー、新車です。
輸入による新規登録ではなく、純粋に新車。
なんと今現在、新車でモーガンのスリーホイラーが買えるそうです。
エンジンはハーレーダビッドソン製のVツイン。
インジェクションです。
ミッションは確か…、マツダ製の5速だったかな。
クラッチもミッションも現代的なもので作られているので、運転操作には独特の技術も不要そうです。
もちろん三輪であることへの留意は必要だと思います。
生産初期当時の車両の運転を楽しむ、とういう意味であれば、やっぱり当時物でしょうか。

この記事は、愛車紹介への追加は納車後にちゃんと写真を撮ってから。について書いています。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/10/27 02:45:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年10月27日 5:22
新車で買えるってスゴいですね(^^;

TVR!一度は乗ってみたいです。メチャ危険なクルマだと聞きましたが…w
コメントへの返答
2013年10月27日 13:16
ですよね。
やけにピカピカだったので、びっくりでした。

危ないってほどでもないですが、安全性は極めて低いと思いますww
2013年10月27日 6:28
確かオーダーしても2年待ちって聞いた記憶が・・・。
でも新車で買えるってスゴイ!
コメントへの返答
2013年10月27日 13:18
>2年待ち
なんかそんなことも聞いた覚えが。
そう言えば安全基準とか大丈夫なんですかね?
ミニもそのうち新車出るかも?

ないかw

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation