• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月06日

稲妻フェスティバルに行って来ました。

稲妻フェスティバルに行って来ました。 よっし_ですさんに誘われて稲妻フェスティバルに行って来ました。
音楽イベントの稲妻ロックフェスティバルとはたぶんなんの関係もありません。
東京都昭島市の昭島駅前にある昭和飛行機工場の敷地内で行われるこのイベントは、雑誌ライトニングの出版社、エイ出版主催のアメカジ・フリーマーケット。
フリーマーケットと言っても出展者はメーカーだったり輸入元だったり、ショップだったりと、たぶんほとんどがプロの方々。
飛行機工場で開催される為か、今年から無期限に延期となってしまった横田基地の友好祭にちょっと似た雰囲気です。
それに上野のアメ横を足した感じでしょうか。

何年も前から行われているそうですが、今回初めて存在を知りました。
入場料は前売り500円、当日券は1,000円。
最初、よっし_ですさんから前売り2,000円と聞いていたのですが、入場ゲートでお金を払おうとしたら1,000円と言われたので、思わず聞き返してしまいました。
閉場1時間とちょっと前だったから安くなったのかと勘違いしましたが、よっし_ですさんが勘違いしていたそうです。
もしかしてミニデイのチケットと勘違い?
会場は屋外と飛行機工場跡?の屋内の2箇所。
時折雨が降ったりしましたが、雨が降ったら屋内に避難という感じでした。
どちらかというと屋外の方がショップが多い印象でしたが、時間があまりなく、ゆっくり見ることは出来ませんでした。
会場の雰囲気はなかなか良く、これで入場料500円ならまた来たいと思った次第です。
しかしながら渋滞が半端じゃないので、車停めるまでに相応の時間が掛かる覚悟は必要です。
ブログ一覧 | 雑記帳 | 日記
Posted at 2013/11/06 14:53:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年11月6日 15:20
入場料?
コメントへの返答
2013年11月6日 21:31
場所を借りてやってるイベントなので入場料があります。昭島とはいえ、都内なので。
2013年11月6日 15:38
イナズマロックフェス、よくご存知ですね(^ ^)
コメントへの返答
2013年11月6日 21:31
そっち?w
まあまあメジャーじゃない?
2013年11月6日 15:47
稲妻は去年までお台場の船の科学館の近くの駐車場でやっていたんですよ。

今年は何年かぶりに昭島に戻ったんですよ。いつもは得意先さんが出店していたので表敬訪問
していたんですが(近かったからね・・)今年は忘れていて前日に横田基地にドライブ行ってたので
やめちゃいました。

以前はホントフリマっぽくって掘り出し物がたくさんあったんですが、最近は業者ばかりで安くないんですよ。

でも雰囲気は素敵ですよね。みんな行っていたなら行けばよかったとちょっと後悔しています
コメントへの返答
2013年11月6日 21:35
去年までは台場だったんですか。
昭島は交通事情が最悪ですね。
ちょっと混みっぷりにビックリしました。
横田とはニアミスでしたね。
横田は友好祭の無期限延期が残念でなりません。

掘り出しモノはあまり見つけられませんでしたが、雰囲気は楽しめました。
でもちょっとお安く変えたものもあったので、行って良かったです。

みんなと言ってもよっし_ですさんとみかさんとワタシですけどw
2013年11月6日 16:33
行けば良かったかも・・・
コメントへの返答
2013年11月6日 21:36
オールで体力無かったでしょ?w
2013年11月6日 18:36
後半は入場料の話が中心w
よっぽど使い足りなかったのですね。

今度ご案内したい場所が・・・w
コメントへの返答
2013年11月6日 21:37
ミニデイもこのくらいの値段ならいいんですけどね。

無い袖は振れませんのでゴチになります。
2013年11月6日 19:43
去年は台場でしたが、また昭島に戻ってきたんですね。
私も2回程行きました(^^)アメカジなのでハーレーや
革細工が好きな方には特にお勧めですね★
コメントへの返答
2013年11月6日 21:40
去年までは台場だったんですね。
イベント自体まったく知りませんでした。
時間がちょっとしかなくて、雨が降ったりでゆっくり見られなかったので、次回も行ってみようかと思っています。
2013年11月6日 19:56
頑張って早起きして、もっと早く行けばもっと楽しめたかもね。美味しそうなフードもあったみたいだし。
あ、午前中はドシャ降りだったっけ。
コメントへの返答
2013年11月6日 21:42
朝は雨だったからあの日はあれで結果オーライじゃないですかね。
渋滞が無ければもう少し楽しめたかも知れませんね。
ケータリングは少し楽しめましたw
雨の中ローストビーフ丼食べたり(-_-;)
2013年11月6日 21:34
メジャーなんですか?^_^;
イナズマロックフェスには毎年参加してるので思い入れがあります(^ ^)
コメントへの返答
2013年11月6日 21:42
まあマイナーではないかと。
そう言えばたっちゃんが行くって呟いていたの見た気がw
2013年11月6日 22:06
はい、居酒屋や京都での食ばっかりのブログをアップしましたからね(^ ^)
コメントへの返答
2013年11月6日 22:10
そしてミニデイはpパブww
2013年11月6日 22:13
その通りです^_^;
コメントへの返答
2013年11月6日 22:28
ワタシより経験値上がったね〜
Pパブ経験ないからw
2013年11月7日 10:04
知りませんでした~☆


次回都合がつけば行ってみたいトコですが…あの辺は渋滞がスゴくて(≧ε≦)
コメントへの返答
2013年11月7日 10:31
では来年は是非!
毎年ミニデイと重なるみたいなので、重ならなかったら、ですかね。
普段以上に渋滞するみたいです。
信号3回見送りましたから。

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation