• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

The Chainsmokers Roses ft. Rozes

最近の好きな曲でワリと上位なThe ChainsmokersのRoses。
公式PVが二種類ありますが、個人的にはたぶんジャパン・ツアー時の映像をメインにしたPVに親しみを感じます。



でもこれはこれで良いですね。

Posted at 2016/01/15 02:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2016年01月09日 イイね!

2016年 ミニ イベントカレンダー

随時更新しますので、コメント欄でも直メでもお知らせ頂ければ掲載します。
URLを追加して頂けると助かります。


01月10日(日):ガレージモーリス主催ニューイヤーミーティング in 日産スタジアム

01月31日(日):JCCA主催:2016ニューイヤーミーティング

02月07日(日):TRACK DAY 第1回(筑波サーキット)

03月6日(日):SUPER BATTLE of MINI 第1戦(筑波サーキット)

3月27日(日):ミニバックヤードマーケット(長瀞オートキャンプ場)

05月01日(日):TRACK DAY 第2回(筑波サーキット)

04月29日(日):JAPAN MINI DAY (筑波サーキット)

05月15日(日):SUPER BATTLE of MINI 第2戦(筑波サーキット)


09月11日(日):TRACK DAY 第3回(筑波サーキット)

10月16日(日):SUPER BATTLE of MINI 第3戦(筑波サーキット)

12月10日(土):SUPER BATTLE of MINI 第4戦(筑波サーキット)
Posted at 2016/01/09 23:56:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | 日記
2015年12月18日 イイね!

エンジンブロック全損

エンジンブロック全損コンプレッションゲージで1番から4番まで計ってみると…

1番 13.1 kgf/cm2
2番 4.8 kgf/cm2
3番 4.7 kgf/cm2
4番 13.4 kgf/cm2

って2番と3番どんだけ繋がってるんだ?(汗)
ガスケットが飛んだだけならコンプレッションは6〜8くらいはあるので、最悪の事態になっている可能性は否定出来ません。
いてもたってもいられず、トットと御開帳。





なんじゃこりゃ〜!!





2番と3番にトンネルが出来ていました…。
もう使い物にはなりません。
トンネルの下にクラックも入っているし。
しかもピストンにもダメージが。
はぁ…
心が折れた。
しかも秘密兵器使ってないのに。
つーわけでどうしたものか…。
そろそろ潮時かな。

「イイね」が心の支えです。
ポチッとお願いします。
Posted at 2015/12/18 20:54:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | mini trouble | 日記
2015年12月13日 イイね!

2015年Super Battle of MINI第四戦 in 筑波サーキット 予選

2015年Super Battle of MINI第四戦 in 筑波サーキット 予選2015年Super Battle of MINI最終戦。
シリーズチャンピオンはポイントリーダーのぷっちょくんがリタイアしてワタシがこの最終戦を優勝出来れば、逆転の可能性があり。
という訳でパワーユニットの出力に限界を感じつつも、優勝を諦めずに挑戦しました。

が…。。



今回、予選の一周目から完熟走行なしとの事。
ピットロード待機中には中盤以降に並んでいたため、一周目からタイヤのグリップを確認しながらトップを目指します。
ワタシよりも前にいたライバル、ぷっちょ号も案の定先頭目指してガンガン抜いています。
二周めでぷっちょ号の後ろに付けましたが、やはり全然追いつけません。
まあクリアラップが取れるし、予選でも勝負にならないのは分かっていたので、徐々に離されつつも後ろを走行。
スローイン・ファーストアウトで減速のレベルに注意しながら周回。
周回遅れが徐々に出てきたのと、ベストラップも出ていそうな感触だったので、あと1〜2周でピットに戻ろうかと考えていたら、ぷっちょ号がピットイン。
じゃあ、ワタシはもう一周くらい走っておくか、とバックストレートを走っていると、エンジンの音が変。
そいて吹けが悪い…





































ま〜さ〜か〜…











































アクセルを踏んでもブロロロロー、ブロロロローと吹け上がらず、力もありません。



ブロロロロー?



ブロロー???



ブローか!?(汗)



たぶんヘッドガスケット抜けたな…

というわけでペースを落としてピットに戻りました。
プラグを抜いてみると、2番と3番が黒い。
ガスケット抜けでほぼ確定でしょう…。
カーセールアオキのAおきさんがいたので相談。
Aおきさんはコンプレッションゲージを持っている人がいないか探してくれましたが、持ってきている人はいませんでした。
次回はコンプレッションゲージを持って行こうと思った次第です。
ワタシはガスケットを持っている人がいないか聞いて回りましたが、どなたも持っておらず。
諦め悪く、ヘッド外す準備をちょっとだけしましたが、最終的には諦めました。
帰り際にYellow KAD MINIくんが持っていたかも知れないと聞いてさらにガッカリ…


という訳で2015年シーズンのSuper Battle of MINIはまったくいいところなく終了しました。
強いて言えばサブコンなしで12秒台が出るようになったのが収穫です。
気温の影響も大きと思いますが。
でも恐らくこれが1300CC以下のノーマルコンピューターのインジェクションミニでは限界だと思います。


ぷっちょくんは文句なしのシリーズチャンピオン獲得。
おめでとう!

積載車への積み込みや、ガスケット探しなど、ご協力頂いた皆様ありがとうございました。

©mini417
Posted at 2015/12/13 15:17:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | mini | 日記
2015年12月11日 イイね!

2015年Super Battle of MINI第三戦 in 筑波サーキット其弐

2015年Super Battle of MINI第三戦 in 筑波サーキット其弐明日行われる2015年Super Battle of MINI最終戦の前に、第三戦の決勝についていちおう書いておきます。
決勝は2番手スタートのワタシ。
ポールポジションはもちろんアメフラシことぷっちょ号。
ワタシはスタートからまったくいいところなく、終始二番手を走行。
徐々に離され、結局、そのままチェッカー。
やっぱり排気量の差は大きいと思った次第です。

最終戦を前に、数日前になぜかレッカーされたぷっちょ号ですが、エントリーリストにもばっちり載っているので、明日は万全の体制で参加することでしょう。
もはやシリーズチャンピオンは無理ですが、明日はガチバトルで楽しみたいと思います。

ぷっちょ君、明日は降らせないでね〜


※画像はTTRのスプリント。
©masayoshi
Posted at 2015/12/11 23:45:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation