• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

どっちから食べるか。

どっちから食べるか。悩むところです。
前から?後ろから?
そもそもどっちが前?

ワタシは太い方をまずひとかじり。
で、クリームの余韻があるウチに細い方をひとかじり。

これで均等にクリームが味わえる???
Posted at 2008/01/07 23:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2008年01月01日 イイね!

とりあえず餅

とりあえず餅正月ということで、お雑煮。
昨日の年越しそばは、もの凄くおいしい十割そばだったのに、つゆの味が超イマイチだったので、お雑煮はワタシが最後に味を調整。

餅を焼こうとしたところ、餅を焼ける調理器具がないことが発覚。
急遽炭をおこして七輪で焼くことに。

やはり炭火はいいですね~。
正月っぽい正月を送っております。

これからタイヤ交換ですが…
メンドクサイ
Posted at 2008/01/01 13:26:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月01日 イイね!

久々のえるびすらーめん

久々のえるびすらーめんひさ~しぶりにエルビスに行ったら、昔厨房にいたメンツと違う人ばかり。
むむむ…

でも入り口では並んでいて、繁盛している様子。
して、お味は…

美味しかったのですが、ちょっと落ちた気もします…
チョイぬるいのと麺がのびている??
Posted at 2007/12/02 00:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2007年10月17日 イイね!

そば

そばMFSの帰りに軽井沢経由で帰ったのですが、昼食を有名そばや「かぎもとや」で食べる事に。
お店に着いたのは2時半ころ。幸い並んでいませんでしたので、すぐに座れましたがほぼ満席でした。
子供の頃、家族で行ったそうですが、まったく記憶にありません。





お味は…
ちょっとそばが粉っぽい感じ。ワタシはチュルッといけるのが好きなのでイマイチでした。
天ぷらはカラッと揚がっていてサクサク。おいしかったです。
しかし後になってやたらと凭れたのでした…

値段はちょっと高めですかね。
Posted at 2007/10/17 01:00:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年09月08日 イイね!

ハンバーグ

ハンバーグ今日は買い物に出たついでに外食となり、ハンバーグが名物の「バーグイン」というお店に入りました。
前から時々食べに行っているのですが、いつも必ずステーキを食べていたので、今日はハンバーグに初挑戦。
私が食べたのは手前の和風ハンバーグ。奥に見えるのは、お好み焼き、じゃなくてチーズハンバーグです。チーズハンバーグはこの店一番人気だそうで、ちょっと味見しましたが、ナルホドおいしかった。

ちなみにステーキはちょっと硬めでアメリカンな感じです。
柔らかいのが好きな人は「うかい亭」をオススメします。
Posted at 2007/09/09 00:02:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation