• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

宮ヶ瀬湖のクリスマスイルミネーション

宮ヶ瀬湖のクリスマスイルミネーション宮ヶ瀬湖まで恒例のクリスマスイルミネーションを見に行って来ました。

実は行きがけに厚木インターで降りるはずが、うっかりスルーしてしまい、秦野中井まで行くハメに。
そんな訳で高速をUターンしようかと思ったのですが、同乗者がいつもと別のルートでもいいんじゃない?と言うのでヤビツ峠経由へ。
しかし、その一言が後に悲劇を招くことに。
いちおうヤビツに行く前に激しい峠(417級)だとは伝えたのですが、いいというのでそのままスペシャルステージに突入。
見晴台があるコーナーまではまあまあ順調。
対向車もほとんどなく、もちろん自車の前後にも車はいません。
取り敢えずここで夜景を見学。
直ぐに出発です。
ここから道が急激に細くなり、軽自動車でもすれ違いが困難になります。
意外にも対向車が多く、譲り合わないとすれ違えないシチュエーションもしばしば。
そこで同乗者たちから気持ち悪いとの声が…
スローダウンしたのですが、あまり効果ありません。
だんだんと余裕が無くなってきて、口数も減り、無言状態に。
吐かれたら嫌だな〜、と思いつつなんとか耐えぬいた様子。
ようやく、宮ヶ瀬湖畔の広い道に。

最終日だけあって激混み。
駐車場に入るのにトンネル手前から渋滞しています。
しかも終了1時間前という遅い時間にも関わらず、です。
大人気でした。
ナマ足やセクシーサンタもいました。
買い食いしているうちに、乗ろうと思っていた日本最大のクリスマスツリー見学バス(汽車みたいな)が終了。
橋の見学も終了か〜、と思っていたら橋の電飾が消えました。
ツリーも。
容赦無く消えていきます(苦笑
という訳で2011年の宮ヶ瀬湖クリスマスイルミネーションも終了しました。
Posted at 2011/12/26 01:31:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月18日 イイね!

忘年会なう

忘年会なうカート大会は無事終了しました。
忘年会に突入です~
Posted at 2011/12/18 19:29:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月14日 イイね!

中国の食用油は人糞から作られているらしい

中国の食用油は人糞から作られているらしい地溝油はもはや周知の事実ですが、人糞まで食用にするっていったい…
技術的にすごい…のか?
しかしなんでまたその素材を選ぶんでしょう。
中国から日本へ入ってきている加工食品などには、きっと使われているんでしょうね…。
中国人からしてみたらやったった的な感じでしょうか。



この記事は、あわや牢獄!について書いています。

ソースhttp://www.iask.ca/news/china/2011/0410/65474.html
Posted at 2011/12/14 21:54:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2011年12月14日 イイね!

これ旨い!初号アサヒビール

これ旨い!初号アサヒビール最近、初号アサヒビールという復刻ビールが店頭に並んでいますが、これが旨い!
コクといい、後味といい、かなりイケてます(私見)。
ビール好きなら是非お試しを。

レトロなラベルに釣られてラベル買いしましたが、やっぱりデザインは大事です。
キリンのアレはあの方がデザインしましたが、イマイチでした。

しかし初号って担当者はエヴァ好きか?
Posted at 2011/12/14 02:02:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月22日 イイね!

もはや別物

もはや別物すき家でペペロンチーノ牛丼なる牛丼を食べてみました。
すき家と言えば、葱好きのワタシは少し前に大ヒットして、レギュラーメニュー入りを果たした白髪ねぎ牛丼でしたが、manZoさんのログを見て、ちょっと気になりランチに(と言っても夕方ですが)食べてきました。
こりゃ旨い!確かにクセになる味です。
でも牛丼ではなく、別の食べ物的な(笑
フライドガーリックとトロトロのきのこが、ダシの出切ってしまった牛肉によく合います。
ただし、ニンニクが効いているので、デートなどがあるときは注意が必要です。

夜、家に帰ると晩ご飯は牛丼でした…orz
北海道黒毛和牛の北平安で作った牛丼だったし、別物だからイイですけど…。


この記事は、今夜もきのこペペロンチーノ牛丼。について書いています。
Posted at 2011/11/22 01:18:09 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation