• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

モータースポーツにおける勝利

F1ついに2007シーズン決着!

レースはハミルトン以外は特筆すべき展開は無いように思いましたが、結果的にはライコネン悲願のワールドチャンプ、よかったです。

シーズン通してF1を観て改めて思ったのは、カーレースではやはり車のポテンシャルが最も重要だということ。もちろん優勝圏内にいる人たちはテクニックもメンタル面も重要ですが、表彰台圏外のチームは上位2チームとのポテンシャルの差がありすぎて、勝負になりません。

ワタシの参加しているミニのレースでもやはり車のポテンシャルが左右します。ミニのスピード域だと、とにかくエンジンパワーとギア比が決め手です。足回りは二の次、腕でねじ伏せれば勝てるというのが持論です。もちろんトータルで高性能に越したことはありませんが。
テクニックがあれば、ある程度上位には行けるとは思いますが、表彰台に乗るにはやはりマシンのパワーが絶対条件です。

今年の春のミニディでも、終盤になんとか3位を走っていましたが、結局パワーのあるチームにあっけなくオーバーテイクされた結果が物語っています。

そういう意味で、イコールコンディションで行われるレースはテクニックがすべてというおもしろみがあります。
しかしながら、そういうレースで優勝チームが見えないところでインチキをしているのはレースそのものを冒涜していると思うのですが、どうでしょうか。
特に日本最大手メーカーのやってるエコカーのレースではそういう黒い噂を耳にします。
Posted at 2007/10/22 03:44:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2007年10月21日 イイね!

マッサ~何しとるんじゃ

母国グランプリで気合が入っているのは分かりますが、旗はきちんと見ましょう!
といっても車載映像で見る限り、あのスピードじゃなかなか難しいのか。
旗の情報は肉眼で見るしかないんですかね~?

いずれにしても明日は暑いレースに期待。
Posted at 2007/10/21 03:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2007年09月30日 イイね!

マッサVSクビサあち~!

やっぱり雨の日は雨の日でオーバーテイクが多くてオモシロイ!

予想通りハミルトン。
アロンソはちと残念~。
Posted at 2007/09/30 15:43:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2007年09月29日 イイね!

倍速ハヤイF-1

速~い!当たり前だけど。
自分のミニの車載映像と比較すると、本当に倍速にした映像と同じくらい。
タイムは私のベストが20秒、今回ポールポジションを獲得したハミルトンはレインで25秒。

もちろんF-1は1分。ミニは2分。なんちゅー速さだ。
しかし、今どきのトップレーサーは雨でもみんな速いのね。
Posted at 2007/09/29 15:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | F-1 | 日記
2007年09月04日 イイね!

FISCOの表彰台

FISCOの表彰台ここにハミルトン?アロンソ?ライコネン?それともサトーが立つのだろうか。
Posted at 2007/09/04 01:02:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation