• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

夜中に水まき

自宅に置いてあるミニバンの夏タイヤにカバーをしてあるのですが、なにやら液体が掛かっています。
雨降っていないのになぜ?
位置的にどう見ても犬?
匂いを嗅いでみると、うげっ!小水に間違いありません。
他にもチェックすると至る所にマーキングの跡が…
近所に放し飼いの犬はいないのですが、散歩中に放している人はときどき見かけます。
若しくは買い主ごと敷地内に入ってきているのでしょうか。
取り敢えず夜中に水まきです。
バイクのカバーはけっこう頻繁に掛けられていた模様。

マジメにムカついています。
Posted at 2009/01/16 23:08:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 許しがたいこと | 日記
2009年01月16日 イイね!

トルクス

トルクス先日、車載工具にトルクスがなかったため少々困ったので、車載用にもトルクスを買っておくことにしました。
近所のファクトリーギアに行って物色すると、ドライバータイプはありますがL型のレンチはあまり種類がありません。
ビットはPBやDeenでもありましたが、今回はL型レンチが欲しかったのでカタログで調べてもらうと、PBだと長いL型レンチにはワタシが特に必要としてるサイズのT30は入っていません。
なぜか短いL型レンチにはT50までありましたが、この店舗に在庫はナシ。
ドライバータイプはありました。
なおKTCやミトロイでは作っていないそうです。
国内では需要もほとんどないのだとか。

店内を物色しているとファクトリーギアオリジナルのDeenから出していました。
しかし弄り止めタイプだったので、通常のトルクスがないか聞くとDeenではこのタイプしかないそうです

弄り止めタイプの方は耐久性が弱いためできれば通常のタイプが欲しかったのですが、トルクが必要なシーン(例えばボルボのドアなど)ではソケットかビットを使う事にしました。
まあ車載工具ですし。
これで417さんのナンバーも戴きです(笑

画像は久々にソニーのU-10で撮影してみました。
ちょっとノイズが多いですが、weblogレベルなら使えますね。
Posted at 2009/01/16 00:49:39 | コメント(6) | トラックバック(1) | 工具 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     1 2 3
45 6 7 8 9 10
11 121314 15 16 17
18 19 20 21 22 2324
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation