• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2010年05月24日 イイね!

今回の修理箇所明細 其の一

今回の修理箇所明細 其の一まず最初にエンジン不調を見てもらうところから始まった今回の入院。
エンジンが暖まった状態で、信号待ちなどで回転がもの凄く下がる、たまにエンストという症状。
吹けもなんか重くて濃い感じ。
プラグを見ると、インジェクションなのに真っ黒。
そういえば車検の時に検査コースでプローブを突っ込むとけっこう数値がギリギリでした。

自分で水温センサーとスロポジセンサーを交換してみるも、変化無し。
ECU?インジェクター?
ということで診断機に繋がないと調べようがないので、ガレモに入院となったワケですが…。
ガレモでは試しにECUの交換、スロポジセンサーの交換、O2センサーの交換などをやりましたが、なかなか特定できず。

結局、ブローバイガスが濃いというのが直接の原因でした。
ブローバイガスが濃い原因はシリンダとピストンリングの摩耗です。
これはエンジンのOHをするのがベストですが、今回はブローバイの取り回しを替えて解決。
取り敢えず普通になりました。

つづく
Posted at 2010/05/24 11:10:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 2021 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation