• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2011年12月01日 イイね!

Get Through That ...

Get Through That ...

こんなクラッシュがあったとは。
まったく知りませんでした。
ミニジャック多重クラッシュを勝手に分析(私見)
違っていたらご指摘を。

まず、最初にトップ3台の流れ。
23号車(深緑)が62号車(白)のスリップストリームから、車速を乗せて、右に車両を振ります。
62号車はブロックラインを取り、右に寄せたところ、フェイントで23号車は左から仕掛けます。
サイドバイサイドでコーナーへ。
いっぽう、3位を走っていた91号車(黄色)は、アウト側からコーナーへ向かっていたところ、フェイントで23号車が目の前に入ってきたため、ブレーキングかアクセルオフしたため、テールが流れ、カウンターを当てます。


けっこう流れています。
カウンターとアクセルをオン。


アクセルを踏んだことでテールの流れが止まりますが、まだステアリングはフルカウンターのまま。
この時点でステアリングを戻せていれば、「オツリ」を喰らうことなく戻れるのですが、一瞬の出来事なのでなかなか難しいでしょう。
23号車の入り方に少し焦った可能性もあります。


今度はステアリングを切っている方向にテールが流れ、コントロール不能に。

4位を走っていた、40号車の土手っ腹にヒット。
さらにハーフスピンしたところに29号車が正面衝突。

37号車の車載映像。長いのでクラッシュシーンが見たい方は7:30くらいから。
けっこうダーティーなレースなんですね〜w


88号車の車載映像。長いのでクラッシュシーンが見たい方は9:20くらいから。


これを思い出すのは、ヘビロテ過ぎか…


この記事は、2011.11.23 998チャレンジ多重クラッシュについて書いています。
Posted at 2011/12/01 10:13:21 | コメント(14) | トラックバック(0) | レース | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation