• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

レアアイテム

レアアイテム日本ではカーズのオモチャはトミカが権利を持っているからか、メインキャラしか製品化されていません。
特にカーズ1は日本では大ヒットとはいい難い状況だったので、当然と言えば当然かも。
一方、本国アメリカではストーリーに絡んでいるキャラはほとんど製品化されています。
でも日本企画モノと違い、雑というか、細部のディティールはシールでごまかしたりと、残念な造りです。
日本でもインポート系のおもちゃ屋で扱っていますが、アホほど高いです。
特にレアなのはDJとウィンゴとフランクとか。

日本企画モノもアメリカ企画モノも、どっちも中華製というのが不思議です(苦笑

中華と言えば、先日某中華ラーメンチェーン店の揚州◯◯でギョウザを頼んだら中から紙が出てきました。
日本で作っているそうですが…
トイレで紙は必須ですが、食品の中に紙は要りません。

この記事は、クリスマスプレゼントについて書いています。
Posted at 2011/12/16 13:04:15 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2011年12月16日 イイね!

Mac miniを買ってみた。

Mac miniを買ってみた。試しに一台買ってみました。
画像は裏側。
ちょっとした高級オーディオっぽく見えますが、黒い部分はプラスティッキーで、触れるとちょっと安っぽいかも。
普段は触らない場所ですから、気にならないと言えば気になりません。
この部分を回すと外れて内部にアクセスできます。
と言ってもメモリ交換しかできませんけど。

メモリを最大の8G積んでいます。
けっこうサクサク動くので、ちょっとした仕事ならまったく問題なく使えるレベルです。
ただ、OSのLionがちょっと曲者。
今まであった機能が無くなっていたり、新しい機能で使い方がよく分からなかったり、ROSETTAが入っていないので、古いアプリは使えなかったり。
ROSETTAは後から自分でインストールするのかな。
こんなに小さいのにちょっと前のクワッドG5より全然速いです。

あ!そう言えばまたAirMacがおかしくなっています。
ネットワークに接続出来なくなる症状で、電源の再投入で直りますが、前のタイプも同じ症状。
はっきりいって欠陥としか思えません。
これで5台目。
Posted at 2011/12/16 02:32:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation