• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

新しいクラウン

新しいクラウン新しいクラウンを見ました。
なんか微妙〜

もともと好きでも嫌いでもありませんが、ゼロクラウンがデビューしたときはそれなりにカッコイイと思いました。
インテリアはイマイチでしたが。

このアウディみたいな顔ってどうなんでしょ?
Posted at 2012/12/29 18:20:49 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2012年12月29日 イイね!

Mac OS

Mac OSMobileMeのサービスが終了して、MobileMeユーザーはiCloudに強制移行させられた訳ですが、その際、便利だったiDiscが使えなくなり代替サービスを探していました。
iDiscはWebDAVというプロトコルで動作するので、マックユーザーならFinder上でファイルをフォルダに入れるだけでファイルの共有ができ、ローカルディスク感覚で使えるという便利なもの。
使えなくなってからは、サーバーにアップロードする方式を取っていました。

しかしあまりに不便なので、WebDAV方式のサービスを探すと数種類のサービスを発見。
取り敢えずSkyDriveを使ってみることに。
マイクロソフト社製品はあまり好きではないのですが、名前がSkynetみたいでSFっぽいから(笑

SkyDriveはMacOS10.7Lion以降の対応なので、対応しているMacには順次専用アプリをインストール。
対応外のOSのMacにもSkyDriveを使えるようにするため、MacのOSをバージョンアップしようと思い、以前購入したUSBタイプのOSドライブを差し込み、いざ!
あれ?
MacBookAir用のOSでした。

探すこと数十分。
無い…
無くしたな…

そんなワケでまた購入しようとアップルストアのサイトを探すも、なんと10.8以降はハードでは提供していない?
もちろん既に10.7は購入できず。
10.7って息が短かったような気がするのは気のせい?
しょうがないのでダウンロード版を購入してアップデート。
その前にレビューを読むと、けっこう使えなくなるアプリが増えるらしい。
まあLion(10.7)で使えなくなったアプリはほとんどダメなので、だいたい把握しているからヨシとします。

ダウンロード版もAppleのサイトから購入するのではなく、MacOS10.7Lion以降にアプリケーションとして追加された「App Store」から購入手続きとダウンロードを行います。
お値段は1,700円。
一昔前は1万以上したOSアプリも安くなりました。
今までが高過ぎたとも言えますけど。

OSやネット動作は問題なくサクサク動きます。
今メインのアプリ、アドビのCS5.5はJAVAの更新が必要ですが、今ところ特に問題ない感じ。
(CS6ってどうなんでしょ?)

どうしてもRosettaが必要なMacもあるので、そちらにはインストール出来ません。
Posted at 2012/12/29 11:46:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation