• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2007年12月04日 イイね!

サビサビサビ~

サビサビサビ~ちなみにマーク I の裏側はこんな感じでした~。
Posted at 2007/12/04 00:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | 日記
2007年12月04日 イイね!

マークIのピアスボルト

マークIのピアスボルトくだんのフランジナットがなかなか手に入らなかったので、その間に悪い考え(?)が頭に浮かんで、キャップボルトを表向きに付けてしまうか、袋ナットを表に付けてしまうか、と。

でもせっかくフランジナットが手に入ったので、素直にフランジナットを表に付けるか。

袋ナットはイマイチですが、キャップボルトはけっこう似合います。
バイクっぽい?

裏側に袋ナットを使って~と考えたのですが、ブレーキなどに干渉しないか検証しないと使えません。
どうしよ。
Posted at 2007/12/04 00:15:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | mini | 日記
2007年12月03日 イイね!

フランジナット

フランジナットマークIのナットを交換しようとネジを探してホムセンを5軒もはしごしたのですが、結局見つからず。

そんなときは主治医に相談~!

教えてもらったネジ屋さんです。
対応も良い感じ。
欲しいネジは全て揃いました。

しかし…
Posted at 2007/12/03 00:49:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | mini | 日記
2007年12月02日 イイね!

SUツイン

SUツインむむむ~!セッティングが難しい…。
Tカーと交換中のBUKIRI号。黒煙が凄すぎて、オーナーのトミーに話を聞くと、そりゃ濃すぎだそうで。(そりゃそうだ…)
普通に走っている分には調子いいんですけどね~。
この前主治医のところに行ったときに左右のキャブの同調はとってもらったので、ガスの濃度を調整。
負圧キャブなのでガスを薄くするとアイドリングが上がります。
SUに慣れていないから面倒くさい…。

ある程度、ガスの濃度を調整して走り回り、プラグをチェック。何度か調整して左右(1&2番と3&4番)の焼き色を近づけます。焼き色が良くなるとアイドリングが高いので、アジャストスクリューでちょっと下げ、いちおうセッティング完了。

家族で買い物に出かけます。
しばらく走り回ると1000回転にセットしたアイドリングが400~800くらいに。
特に信号で止まったときなどに、一気に落ち込みます。

プラグの焼き色は正常。
アジャストスクリューでアイドリングを1000まで上げると今度は始動時には1500回転…。
念のためもう一度混合気の調整をして~を繰り返し、結局同じ結果。

ちなみに右カーブで失速する症状は主治医にニードルをムリヤリ抜いてもらって以来出ていないので、やはり犯人はニードルだったようです。

この週末、商業施設の駐車場で黒いミニのボンネットを開けてキャブとプラグを弄っていたアヤシイ男はワタシデス。

しかしこのコンデジ、広角なのはいいのですが、歪みまくり。
Posted at 2007/12/02 23:57:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini | 日記
2007年12月01日 イイね!

久々のえるびすらーめん

久々のえるびすらーめんひさ~しぶりにエルビスに行ったら、昔厨房にいたメンツと違う人ばかり。
むむむ…

でも入り口では並んでいて、繁盛している様子。
して、お味は…

美味しかったのですが、ちょっと落ちた気もします…
チョイぬるいのと麺がのびている??
Posted at 2007/12/02 00:50:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2 3 4 5 678
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation