• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

MacBookProのバッテリー

MacBookProのバッテリーなぜかアダプタを接続しても満充電にならないので、おかしいと思いバッテリーを見るとこんな風になっていました。
アップルコールセンターに電話すると交換してくれるとの事でしたが、在庫切れで2週間ほど待たされました。
放っておくと破裂するんですかね?
Posted at 2008/11/30 01:52:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | Macintosh | 日記
2008年11月29日 イイね!

同じサーキットを走る車両

同じサーキットを走る車両とは思えない、ルックスの差(笑
Posted at 2008/11/29 01:49:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2008年11月28日 イイね!

プラグ交換

プラグ交換先日プラグについて書きましたが、書きながらふと抵抗入りのプラグにしたら現状出ている電気系のノイズは無くなるかな?と思い立ちデンソーの抵抗入りイリジウムプラグに変えてみました。

効果の程は…

ワンダホー!すばらしい!
ラジオのノイズは消え、レーダー探知機の誤作動もなくなり、タコメーターも正常に稼働しています。
当たり前といえば当たり前ですが…
心配なのはイリジウムがどれだけ持ってくれるかです。

画像は外したBERUのプラグ。
Posted at 2008/11/28 00:51:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | mini | 日記
2008年11月27日 イイね!

話題の(?)ビル・ソリス

逃げ切れるか!?



プレッシャーが強烈!


はちまき、998チャレンジもせめてこのくらい薄ければ…
Posted at 2008/11/27 00:15:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年11月26日 イイね!

プラグ考察

プラグ考察プラグについて調べてみました。
いろいろなメーカーからプラグが発売されていますが、ミニに使えるのはどれなのか。
まずは定番のNGKで品番を確認。
輸入車から検索
BPR6ESというのがミニ用です。
BPR6ESの6は熱価なので、使用用途に合わせて選びます。
NGKプラグの品番の見方
DENSOの品番の見方
DENSOなら、W20EXR-U、IW20、VW20。
NGKとDENSOの互換表
HKS
TRUSTはよく分かりませんでしたが、合うのはなさそう?

NGKとDENSOのページはプラグの基礎知識なども掲載されておりなかなか楽しめます。
レースカーにはレーシングプラグを使っていますが、寿命が短いため使い捨て状態です。
またキャブ車にイリジウムは向かないと言われていますが、実際には寿命が短くなるだけで使用に差し障りはないようです。

因みにマルツーではイナズマワイヤーを入れているためBELUというHotwier推奨品を入れています。
イリジウムだと溶けてしまうと言われています。
ワタシが鈍いため、プラグによる違いはまったく判りませんが、レジスターレス(抵抗なし)なので
・ラジオのノイズが酷い。
・レーダー探知機が誤作動する
・タコメーターが誤作動する。
という効果が得られました。いいことナシ…
Posted at 2008/11/26 17:50:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation