• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2009年05月09日 イイね!

みなさんさようなら

いままでありがとうございました。
取り敢えず毎日書くのは終わりにします。
いままでありがとうございました。
とはいえ、時々は書かせていただきます。
では。さようなら~
Posted at 2009/05/09 02:06:48 | コメント(17) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年05月08日 イイね!

塵労

塵労昨日、ワタシのログで紹介した問題は某新聞のコラムの問題部分を丸写ししたものですが、その新聞によると正解は「A」「3」でした。
しかしそーみんさんの指摘により前提がひとつ欠けているので反証するためには「B」のカードもめくらないと正解じゃないことになります。
で、これは心理学で「ウェイソンの4枚カード」と言われている有名な問題なので、ご存じの方も多いと思います。古いとの指摘も受けました(笑
この問題自体にも問題があると言われているそうで、今でも研究されているとか。
要は論理的思考ができるかどうかの実験みたいなもので、確証バイアスに関する一種の証明なんだとか。
しかし「A」とか「母音」等が分かりにくいので、身近な事柄に置き換えると理解しやすいと言うことで…

【問題】
「お酒は二十歳から」というニポンの法律を前提で画像の4人のうち、最小限誰をチェックしなければいけないか?

となると、答えは明快。

しかしこの問題が書かれていたコラムは、この後に豚インフルを引き合いに出して人間の確証バイアスが偏っているという説明に強引に結びつけていたのが釈然としませんでした。

やっぱり新ゴMにすればよかった…
Posted at 2009/05/08 02:36:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年05月07日 イイね!

途上

途上四枚のカードがあって、両面に何か書いてある。例えば、それが、「母音の裏は偶数である」との規則のもとに書かれているとします。今、「A」「B」「2」「3」とあったら、この規則が守られていることを確かめるために、最小限どのカードをめくって見なければいけないでしょう?

ちなみにワタシは、最もよくある間違いでした。
Posted at 2009/05/07 02:40:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年05月06日 イイね!

風林火山




一般常識かも知れませんが…
ワタクシ、「風林火山」はてっきり武田信玄の軍旗であり、信玄の唱えた兵法だとばかり思っていました。
ニポンでは北畠顕家が初めだったんですね。
そしてその源流は「孫子」にあると最近知りました。
しかも割愛されていたとは…

ウィキより
「其疾如風、其徐如林、侵掠如火、難知如陰、不動如山、動如雷霆。/其の疾きこと風の如く、其の徐(しず)かなること林の如く、侵し掠めること火の如く、知りがたきこと陰の如く、動かざること山の如し、動くこと雷霆(らいてい)の如し」からの引用。これは「移動するときは風のように速く、静止するのは林のように静かに、攻撃するのは火のように。隠れるには陰のように、防御は山のように、出現は雷のように突然に」

「レッドクリフ」を見に行った人に教わりました…
Posted at 2009/05/07 00:36:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年05月05日 イイね!

一・二・三!

一・二・三!やっぱりフラトップ最高~
これにラジコン付きは無敵です。
Posted at 2009/05/05 19:45:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation