• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2009年09月14日 イイね!

ミニでラリー参戦

有明会に行ってきました。
遅めに到着したので知っている方が誰もおらず、417さんに電話すると橋を渡った向こう側にいるというので、そちらに行ってみました。
対岸にある区役所の中にいるという事でしたが、宇多田ヒカルのサイン会をやっていると掲示があり、ものすごい混みっぷり。
人垣を通り抜けてなんとか417さんにお会いできました。
なんとこの区役所のまわりでラリーを開催していて、今からならまだ参加できますよ、と417さん。
取り敢えず勧められるまま参加する事に。
コースを全く知らない上に、マルツーで本当に大丈夫か?タイヤも普通のラジアルだし…。
この大会は二本走り、合計タイムで競われるそうです。
コースは417さんがナビをしてくれるというので、取り敢えずスタート。
ラリーは一台ずつ走るのでレースと違い、他車との直接的な争いはありませんが、それ故ドライビングテクニックはもちろんのこと精神力がものをいいます。
一本目はなかなかうまく走れました。
なんと初参戦で総合8位のタイム!
ノーマル通勤仕様のミニでも意外と走れるんですね。

二本目はかなり冒険して大胆なアプローチを仕掛けましたが、コースを大きく外れ残念ながら失格。
しかしそれなりに健闘できたのでよしとします。

と、ここで目が覚めました…。
すべて夢の出来事です。

夢オチです。
スミマセン!
Posted at 2009/09/14 01:36:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年09月13日 イイね!

ブタクサ地獄

ブタクサ地獄先日、放置していた土地が草ぼうぼうになっていたので、草刈り機でギュイーンと草を刈っているとなにやら目がむずむず、鼻もむずむず。
暫くしてくしゃみの連発と滝のような鼻水…
最初原因が分からなかったのですが、犯人はコイツでした。

ブタクサ。

以前も登山に行った際に酷い目に遭いました。
ワタシのアレルゲンとしてはもしかしたら杉花粉以上かも。
抗アレルギー剤を飲んでもゼンゼン効きません。
帰って風呂に入っている間だけ収まり、その後もず〜っとグズグズ。
結局マスクをしたら収まりました。

除草剤を撒こうか思案中。
Posted at 2009/09/13 03:35:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月12日 イイね!

コレさえあれば新型インフルも大丈夫!?

コレさえあれば新型インフルも大丈夫!?なんでもプラズマクラスターなるイオンパワーで空気中のウィルスやカビ、臭いの元の雑菌などをやっつけるとか。
取り敢えず気休めに買ってみました。
大人気らしく家電屋ではどこも品切れ続出。
このカラーは不人気?だったため、これだけは在庫がありました。

効果のほどは不明です…。
Posted at 2009/09/12 23:41:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2009年09月10日 イイね!

猫も杓子もマクラーレン

猫も杓子もマクラーレンマクラーレンと言ってもF-1や最近話題のマクラーレンオートモーティブの市販車第参号ではありません。
乳母車(バギー、ベビーカー)の事です。
都内のしゃれたママさん達が集まる場所で、ベビーカーは必ずといっていいほど皆マクラーレンを使っています。
先日自由が丘に行った際の独自調査では使用率100%でした。
ほぼ値引きをしないで売っているのも、海外ブランド好きのママさん達を惹き付けるのでしょうか。

ちなみにF-1のマクラーレンは「McLaren」
ベビーカーのマクラーレンは「MACLAREN」です。

街角でこのベビーカーを見かけるようになった当初、ワタシはてっきりマクラーレンオートモーティブがベビーカーを出したのかと思いこんだのは言うまでもありません。
同じイギリス車なんですけれどね…。
関連情報URL : http://www.maclaren.jp/
Posted at 2009/09/10 22:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年09月09日 イイね!

女子高生御用達車???

女子高生御用達車???女子高生御用達車と書いてありますが…
どうみても女子高生が乗るようには見えません。

女子高生といえば、以前マンションに住んでいたときこんな事件がありました。
出かけようと駐車場に車を取りに行くと、ワタシの車の後ろでガサゴソ人影が見えます。

怪しい…
さては車上荒らし?
パーツ泥棒?

警戒しながらそ〜っとのぞきに行くと、女子高生らしき制服の女子が赤い顔をして出てきました。
なぜに駐車している車の後ろに???
取り敢えず「大丈夫?」と声を掛けるとダッシュで逃げていきました。

なんかイタズラされたか?
と心配になりクルマを見ても特に異常は見られません。

ん?


どわ!〜!!!
うん○がある〜!!!!


人糞?
上にはご丁寧にティッシュが掛けてありました…
我慢できなかったのか?
そいうプレイ?

取り敢えず管理会社に電話して除去してもらいました。
ノンフィクションです。
Posted at 2009/09/10 00:03:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 2 3 45
678 9 1011 12
13 1415 1617 18 19
20 21 22 23 2425 26
27 2829 30   

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation