• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

和田アキ子がなぜ赤組だったか?

和田アキ子がなぜ赤組だったか?和田アキ子がなぜ赤組だったか?白じゃないの?
とよくわからないほど酔ってしまったのか…
取り敢えず知恩院の鐘突きを見たら寝ます。
今年の〆はシャトー・ムートンです。
もう飲めません〜
皆様よいお年をお迎えください。
Posted at 2009/12/31 23:51:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月31日 イイね!

大晦日の今日、大雪!?

大晦日の今日、大雪!?この冬、誰がスタッドレスは必要ないと言ったかはいいとして…
やっぱり履き替えておいて良かった。
大雪というほどではありませんが、朝起きてビックリでした。
どうりで寒いわけです。
Posted at 2009/12/31 11:57:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年12月30日 イイね!

今日は地下鉄記念日。某橋の取締。

かなり前の話ですが…
速度違反の取り締まりで有名な某橋にて。
深夜、仕事帰りにその某橋を渡ります。
ウェーバーサウンドを楽しみつつ走行していると、後ろのクルマの屋根の上に赤いクルクル回る物体が。
ん?救急車?それとも東京電力?なわけありません。
見事にPカーでした。
しかし制限速度しか出していなかったので、まあ問題ないでしょう~と走行。
ワタシとPカーは走行車線を走っていたのですが、Pカーは追い越し車線に移って横に並び、追い越すのかと思いきや、また後ろに付きます。
いつも橋の上で取り締まられたクルマを停める場所でも特になにも言ってこなかったので、やっぱり大丈夫だよね、とそのまま走行。
しばらくすると側道がある場所でPカーがなんか言っているような気が…
でもワタシに対してじゃないよね?
良く聞こえなかったので、取り敢えずそのまま走っていると、次の信号で停車した際にPカーからK官が降りてきて「運転手さんスピード出し過ぎだよ、聞こえなかったの?」と言われたので、ワタシは「聞こえませんでしたが。制限速度内でしたよ~?」と答えます。
K官は「いいからこの先で止まりなさい」と言うので、「ハイ!」と答え、停める場所を探します。
しかし交通量の多い国道二車線道路。
標識は駐停車禁止。
こんなところで停めてK官に「ココは駐停車禁止だぞ!」と言われても困るので、駐停車禁止じゃないところまで移動しようと車を走らせていると、Pカーからやかましくナンバーと車種名を呼ぶ声が。
でも駐停車禁止だから停められません。
聞こえているよ~という合図で窓から手を出して振りますが、なんか勘違いされた様でさらに激しく呼ばれます。
こんどはハザードを点けて分かってますよ~という意味で合図を出したらおとなしくなりました。
しかし駐停車禁止ゾーンが続くため停められません。
暫く走ります。
で、赤信号でストップするとまたPカーからK官が降りてきました。
K官「クルマを停めなさいと言っているのが分からないのか!?」
ワタシ「駐停車禁止なので停められません。安全な場所まで移動してから停めます」
K官「分かった」
で、次の信号で左折したら確か駐停車禁止じゃなかったよな~と思い、曲がろうと左にウインカーを出すと、Pカーはなぜか右折レーンへ。
ワタシは左折、PカーはなぜかUターンして行きました。
なんだったんだろう…
Posted at 2009/12/30 07:21:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年12月28日 イイね!

太平洋記念日の今日。ちょっとミニ弄り

太平洋記念日の今日。ちょっとミニ弄り先日、クロミニバッテリーが瀕死状態だったのでメンテをしたのですが、いくら充電しても満充電にならず。
充電器は満充電になると充電完了ランプが点灯するのですが、ランプが点かないのです。
充電器がおかしいのかと思い、単車やらマルツーやらを充電してみましたがきちんと満充電になるとランプが点灯しました。

もしかしてクロミニはバッテリーにチャージしていない?

という疑惑が沸き起こり、試しにアイドリングしている最中にバッテリーの端子を外すと…
エンストしました。
次にオルタの電圧を測るとなんとゼロ!
以前交換したブラシをチェックしてみます。
なにやら外側のブラシがおかしな減り方をしています。
当たり方がおかしかった模様。
ちなみに普通はこんな風にブラシがびょーんとは出ていません。
国産品のブラシをちょっとムリして付けているのでこうなっています。
もう一度さし直し、電圧を測るとアイドリングで13Vと発電し始めました。
しかし13は低い。
回転を上げると14Vちょっと。
そういえばアイドリングがやけに低い。
300回転ほど。
アジャストスクリューを回して800回転ほどに上げると14V弱になりました。
取り敢えず一安心です。
ウェーバーサウンドを聞いているうちに無性にひとっ走りしたくなり、近所をドライブ。
しかしこの時期の日曜日、ウチのまわりはどこも車が多くて思ったように走れず。
空いている道を探してウェーバーサウンドを楽しみました。
やっぱりこの非力なセンってイイかも、と改めて思った今年最後の日曜日でした。
Posted at 2009/12/28 01:47:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | mini | 日記
2009年12月27日 イイね!

今日はマシ・オカの誕生日。

今日はマシ・オカの誕生日。昨日、昼から我が家に友とその家族が遊びにくるので、午前3時頃に目覚めてから部屋の片付けに追われていました。
せっかく暖かったので、ついでにタイヤ交換2セットとバッテリーのメンテをして、と大忙し。
ここでちょっと問題を発見。
オルタが機能していない?
友が来て宴が始ったので、取り敢えずペンディング。
飲み過ぎました…

友が帰るときには既に泥酔状態ですが悟られないようにさりげなく見送り(笑
その後なんとかベッドまでたどり着き、気づくと午前3時。
二日酔いで頭が痛いのでロキソニンを飲んで一休み。
そんな訳で今日もあまり時間がないのですが、オルタをなんとかしないと…

マシ・オカって日本人だったんですね。
しかもVFXアーティストだったとは。
知らんかった…
Posted at 2009/12/27 08:35:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

   12 34 5
6 7 8 9 10 11 12
1314 15161718 19
20 21 2223 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation