• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2010年03月31日 イイね!

ホットペッパーとエヴァのコラボ?エヴァファン必見w



エヴァンゲリオン見ていないと面白くないかも知れませんが、にわかえせエヴァファンのワタシは大爆笑でしたw
Posted at 2010/03/31 13:04:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年03月30日 イイね!

名古屋弁



ゴルゴも名古屋弁だとクールじゃないですね。
ちょっとアツい感じ(笑
名古屋弁以外に愛知弁というのはあるんでしょうか?
Posted at 2010/03/30 08:26:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年03月29日 イイね!

ボルボもついに中国企業傘下に

IBMがレノボに買収されたのもけっこうショックでしたが、ボルボまでが中国企業傘下ですか。
フォードも必死なんですかね?
軍需産業があるから大丈夫かと思っていましたが。
Posted at 2010/03/29 13:06:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

ホムセンで買い物していたら

ホムセンで買い物していたらガレモに入院する前の話ですが、ホムセンで買い物をして帰ってくると、となりにイカツイミニが停まっていました。
ウチのミニが平和に見えるのは気のせい?
Posted at 2010/03/28 18:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | mini | 日記
2010年03月27日 イイね!

Point Break(邦題ハートブルー)

Point Break(邦題ハートブルー)かなりむかしの話ですが、ロスに出張に行った際に、この映画のVHSを買おうとしてビデオ屋で「ハートブルーをくれ」と言って通じなかった事がありました。
で、サーフィンと銀行強盗のクライムムービーでキアヌ(実際にはキアヌの名前も出てこず、スピードのアイツと説明)が出ていて〜、と説明してやっと「あ〜、Point Break ね」と言われたほろ苦い思い出が。
この日、タイトルをどうせ横文字にするなら邦題も同じにして欲しいと思ったのでした。

なんで今更1991年の映画(もう19年も前!?)かというと、掃除をした際にこのVHSが出てきて、しかも少しのあいだ屋外に放置してあったので、紙製のケースは先日の雨でビチャビチャに。
映るか試してみると、無事観る事ができました。
懐かしい。
そういえば主演のパトリック・スウェイジは昨年亡くなりましたね。

去年は一度もサーフィンに行けず、一昨年新調したウェットスーツも一度も着ないまま放置していたので、今年はまじめに(?)行こうと思います。

余談ですが「The Fast and The Furious(邦題 ワイルドスピード)」はこのストーリーが元ネタというかパクリだと思われます。

Posted at 2010/03/27 17:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 4 56
7 8 9 10 1112 13
14 15 16171819 20
21 22 232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation