• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

最後の晩餐中

最後の晩餐中今日で閉店するお店に来ています。
長年に渡って通っていたので、閉店は残念です。
今後どうしようなぁ。
Posted at 2012/01/31 20:45:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2012年01月31日 イイね!

ダブルエックスロングノーズプライヤー

ダブルエックスロングノーズプライヤーこれは、少し前にFGで買ったDeenのロングノーズプライヤーです。
Xがふたつくっついたような形状なので、ダブルエックス。
今まではグリップ部分が長いロングノーズプライヤーを使っていましたが、それだと先端の開口部を開くにはグリップもそこそこ開かないといけません。
これは中間にもうひとつ関節を設け、レバー比を押さえる事によってそんなにグリップ側を開かなくても、口が開く仕組みです。
ちなみにまったく同じ工場で生産されている、同一製品でBluePointブランドもあるそうです。
造りはなかなか良いです。
ちょっと重いのが難点かも。
Posted at 2012/01/31 00:28:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年01月30日 イイね!

ファクトリーギア横浜店祭りで買ったブツ

ファクトリーギア横浜店祭りで買ったブツこの折りたたみボックスキャリア(というのか?)です。
畳むとかなりコンパクト。
HAZETロゴは正面に付いているステッカーだけなので、これが剥がれるとどこのメーカーだか分からなくなります。
いちおうブルーとブラックのHAZET CIカラーなので、辛うじてアイデンティティは保てるか?(笑
似たようなアイテムをコスコかどこかで見たことあるような気もします。
サーキットで大活躍間違いなし!と思いつつ似たような車輪付きアイテムがだんだん増えています。
でも、これならコンパクトになるので、ミニにも積めそうです。
耐荷重はなんと…

えっと…

たしか…

30キロ…!

だと…思う…

そして気になるお値段は、2千円代前半だったと思います。

ワタシの為にFGの店長がわざわざ取っておいてくれました!www
なのでFG祭りとは無関係かも…

あ、まだ組み立てていないまま放置されているRADIO FLYERもそろそろ組み立てようっと。
Posted at 2012/01/30 19:26:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2012年01月30日 イイね!

WANTED



先ほどファクトリーギアでタイトルを思い出せなかった映画。
アンジーのWANTED。
けっこう面白いので、まだ観ていない方は是非。
最後の終わり方が微妙ですが。

wikiによると続編も予定していたらしいのですが、アンジーが「興味ない」といって出演を拒んだので、頓挫したそうです。
ってかアンジー出すの、ストーリー的にムリかと…
Posted at 2012/01/30 00:41:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | MOVIES | 日記
2012年01月29日 イイね!

JCCAニューイヤーミーティングの戦利品

JCCAニューイヤーミーティングの戦利品右下のふたつです(爆
インクジェットプリンタのインク。
MOKEさんのいるブースで購入。

後はファクギのイベントで購入しました。
画像に写っていない物が他に一点。
私の欲しかったのはマグネット&爪のピックツールだけだったんですが(苦笑

あ、ポテチはusuiさんから頂きましたw
あざーす!
Posted at 2012/01/30 00:00:14 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation