• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月20日

ニューアイテム その4

ニューアイテム その4 RAYSのフォーミュラボルトです。
ロックボルトと併せてホイール4本分購入しました。

アルミテーパーカラーがフリー構造になっているので、
テーパー部の芯振れ防止とボルトの緩みを抑制できます。

MADE IN JAPANなので、信頼性は折り紙付きかと。

ボルト本体はブラック、カラー部はブルーです。
できればカラー部がレッドのボルトを欲しかったんですが、60°テーパー座はブルーのみ。
他の色は球面座になってしまい合わないので・・・。

ホイール入れ替えたら装着する予定です。
ブログ一覧 | 135i (DCT) | クルマ
Posted at 2010/11/20 00:18:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

シケモク始めました^_^
b_bshuichiさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

この記事へのコメント

2010年11月20日 0:22
某ショップでは大人気で見かけるお客さんは
こればかり着けていますね

ブルーの部分はつけてしまえば見えませんが
こだわりですねww
コメントへの返答
2010年11月20日 23:37
そうですか!
結構人気商品なんですね。

確かにカラー部は見えなくなりますが、まぁ気持ちの問題ってコトで(^^;
2010年11月20日 3:52
定番的アイテムですね!


青は目立ち過ぎませんか?
コメントへの返答
2010年11月20日 23:39
ホイール変えたら、ボルトの変更は定番ですね!

青い部分は見えなくなるので、特に目立たないかも(^^;

プロフィール

「ホイール交換した」
何シテル?   07/08 13:48
ホワイトのAXELA XD 2.2に乗ってます。 これまでFRのクルマを乗り継いできてRX-8やBMW 135iでサーキットをよく走っていましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENDLESS 
カテゴリ:パーツメーカー
2015/08/08 15:04:10
 
DIXCEL 
カテゴリ:パーツメーカー
2014/08/30 21:56:40
 
MAZDA Fan CIRCUIT TRAIL 
カテゴリ:走行会&スクール
2014/08/30 21:53:52
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年9月12日に納車 新車で購入です。 最近流行のクリーンディーゼルにしてみま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年11月23日に納車 新車で購入です。 2台目の135iです。 エンジンはパラ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年9月13日に納車 新車で購入です コンパクトボディに直6+パラレルツインター ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月に新車で購入 最初は普段乗りに使う予定で買ったのが、いつの間にか、サーキッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation