• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QYRのブログ一覧

2009年08月03日 イイね!

ネットワークが・・・

さっき、PCが突然フリーズしたので、リセットして再起動したら・・・
「システム見つかりませんよー」のメッセージ。

で、一旦電源切って再起動したら、何の問題もなくフツーにWindowsが起動。
・・・と思ったら、ログオンにやたらと時間がかかってる。
ログオンしたと思ったら、壁紙出てこないしNASには接続できないエラー出るし・・・。
仕方ないのでルーターリセットするも、やっぱりネットワークが認識しない orz...

HUBのリンクランプは点灯してるので、物理的には異常は無さそう。
だけどルーターからIPアドレスが取得できない。

こういう時に限って、ヤフオクで取引してたりする最中。
仕方ないのでMac使って取引連絡の書き込みして、ひとまず無事完了。

ということでWindows PCを直すのは今日仕事終わったらにします。
一応LANカード買ってこようっと。

Posted at 2009/08/03 01:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電&PCネタ | 日記
2009年05月08日 イイね!

Windows7RC

Windows7RC久々にPCネタです。

7日から公開された、次期OS
【Windows7】のRC版を早速ダウンロードしてみました。

最初は32bitでと思ったのですが、今更なので64bitを選択。
DVDへ焼いて準備はしました。


さて、あとはどこへインストールするか。
余っているHDDは無いし、かと言って別のPCに入っているWindowsXPは消したくないし・・・

・・・と、考えていたら、今思いつきましたひらめき
「iMacへインストールすればいいじゃんウッシッシ
そう、今のMacはWindowsも動くように設計されているので、
どうせならテストを兼ねてやってみる価値はありかと。
ドライバソフト類は何とかなるだろうし


次の休日の時にでもインストールしてみる予定です。
さてはて、どこまで使えるかな?
Posted at 2009/05/08 23:31:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家電&PCネタ | 日記
2009年03月11日 イイね!

BMWのPCケース

BMWがついにパソコン関連にも進出か!?


・・・・と思いきや・・・・




「BMW Group Design Works USAがデザインしたPCケース」だそうですw

あのBMWがデザインした近未来的デザインのPCケース「Level 10」
Thermaltakeが公開した“ブロックライク”なPCケース

最終的にCOMPUTEX TAIPEI 2009で内部公開をして、来年初旬には出荷される模様。
BMW Group Design Works USAザインしているだけで、実際に作っているメーカーは
台湾Thermaltakeで創立10周年記念モデルとして発表になったようです。

デザインは悪く無さそうだけど、PCケースとしてはかなり微妙な感じがしますが・・・。
値段にもよるけど、BMWのロゴが入ってるなら買ってもいいかな、なんて思ってみたり(笑
Posted at 2009/03/11 17:20:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家電&PCネタ | 日記
2008年12月26日 イイね!

パソコン組み直し中

なぜかこの時期に連休。
なので、前からほったらかしておいたパソコンの組み直しをしてます。

一昨日の夜から始めようと思ったのだけれど、HDDのバックアップに時間かかって手つかず。
結局昨日の夜7時頃からパーツばらし開始をして・・・
やっと日付変わって今の段階で組み直しが終了しました。

時間かかりすぎなんじゃ?と思うかもしれませんが、内部配線をキッチリきれいにやるタチなので。
配線すべて解いてタイラップで直すと、結構手間がかかるものです。
(ネジ留めするものは結構楽なんですけどねー)

あとはOS入れ直して、ソフト入れて・・・このあとの環境設定が一番時間かかるんですよね(^^;

今回はAthlon64X2 4800+から、Core2Quad Q9550へ乗り換えました。
これまではアンチINTEL(笑)だったので、AMDばかり使ってきたんですが・・・
HDムービーのエンコードをするのにAMDでは対応しきれない、というコトでCore2Quadにしました。

部屋が足の踏み場もないほどちらかってます・・・(^^;
が、ここでひとまず片付けて終わりにします。
Posted at 2008/12/26 01:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家電&PCネタ | 日記
2008年11月20日 イイね!

SANYO "Xacti" 購入

SANYO "Xacti" 購入初めてクルマネタじゃないことを書いてみたりw

サンヨーのデジタルムービーカメラ「Xacti(ザクティ)」を買いました。
もちろん最新のモデルじゃなくて、4世代以上前の500万画素モデルを中古でGETですが。

デジカメとしては使う予定はあまりありません。
どちらかというと動画撮影が目的です。
DVテープのカメラもあるのですが、こちらより軽量でお手軽に使える上、SDカード記録なのでパソコンへの取り込みも簡単にできそうです。

撮影するものは・・・まぁ当然ながら「車載映像」ですw
これでカメラも2台、カメラステーも2台あるので、やろうと思えば前と後ろが同時に撮れたり(爆

来月の筑波走行でザクティの動画実力を確認してみる予定です。
Posted at 2008/11/20 21:47:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家電&PCネタ | 日記

プロフィール

「ホイール交換した」
何シテル?   07/08 13:48
ホワイトのAXELA XD 2.2に乗ってます。 これまでFRのクルマを乗り継いできてRX-8やBMW 135iでサーキットをよく走っていましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS 
カテゴリ:パーツメーカー
2015/08/08 15:04:10
 
DIXCEL 
カテゴリ:パーツメーカー
2014/08/30 21:56:40
 
MAZDA Fan CIRCUIT TRAIL 
カテゴリ:走行会&スクール
2014/08/30 21:53:52
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年9月12日に納車 新車で購入です。 最近流行のクリーンディーゼルにしてみま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年11月23日に納車 新車で購入です。 2台目の135iです。 エンジンはパラ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年9月13日に納車 新車で購入です コンパクトボディに直6+パラレルツインター ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月に新車で購入 最初は普段乗りに使う予定で買ったのが、いつの間にか、サーキッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation