• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QYRのブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

ニュータイヤ NEOVA AD08 導入!

ニュータイヤ NEOVA AD08 導入!前のブログに書いたとおりですが、リアタイヤ1輪がパンクしてしまった為、急遽タイヤを全交換しました。

YH ADVAN NEOVA AD08

本当ならリアタイヤ2本だけを交換すれば良かったのですが、来月からタイヤの値上がりもあるとのコトだったので、これまで手が出ずにいたNEOVA AD08を導入しました。
お陰でかなりイタイ出費になりましたが冷や汗2あせあせ(飛び散る汗)

NEOVAを使うのは約6年ぶりぐらいです。
これまではほぼBS RE-01R → RE-11で走ってきて、その後DL DIREZZA Z1☆を導入。
何もなければ今年はZ1☆で走りきる予定だったんですが、パンクというアクシデントでは・・・。

できれば早めにサーキットへ行って皮むきをしておきたいのですが、
来月中旬までは休みがあわずしばらくはお預けです。
Posted at 2011/05/30 16:00:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ
2011年05月13日 イイね!

パンク

どうやら、リアタイヤの1本がパンクしたっぽいです・・・orz

最近は135をほとんど運転する時間が無く、駐車場に留めっぱなし状態。
仕事の通勤は自転車なんで・・・。
でも昨日は一日雨で、歩いて行くのも何なので、片道5分ですが135で行く事に。

で、そういえば先週に実家へ帰った翌日、運転中にRPAの警告が出たのを思い出し
念の為エンジンかけるまえに、空気圧チェックをしてみたんですが・・・。

FR:2.5khpa/FL:2.5khpa/RR:2.6khpa/RL:1.3khpa

・・・ ・・・ リアの左タイヤが異常に空気圧減ってるし(汗

RPAの警告が出たとき、GSで加圧して全部2.6khpaにして、
そのときに左側がそんなに減っている感じは無かったんだけれど・・・。

朝出勤前なのでタイヤを見て、コンプレッサーで加圧している時間も無いので
ひとまず自転車で会社へ行きました。

帰ってきて再度空気圧計ったら、

FR:2.5khpa/FL:2.5khpa/RR:2.6khpa/RL:1.0khpa

・・・ ・・・ ・・・ 更に減圧されてます(滝汗

次の休日に近所のSABへ行って、パンク応急処置してこようと思います。


このままじゃサーキット走れないので、近々にタイヤは交換する予定です。
となると、今履いてるDIREZZA Z1☆をリア2輪だけ交換するか、
それとも、全部NEOVA AD08にしてしまうか・・・あとは予算の問題・・・。

まぁ、Z1☆は扱いやすいと自分では感じてるので、そのまま使い続けるのもアリなんですが、
タイヤは6月より値上げだそうなので、NEOVA買うなら今かなぁ、とも考えてみたり。

でも、1年足らずでタイヤ交換するハメになるとは・・・かなりイタイ出費になりそうです(>_<)
Posted at 2011/05/13 01:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ
2011年01月31日 イイね!

パーツ導入完了!

今日、TK-squareさんにパーツ導入でお預けしていた135iを引き取ってきました。

ほぼ前のクルマからの移植するものが多かったのですが、
一部新規導入したパーツもありです。


■前車よりの移植■
・OHLINS+ONE TK spec車高調
・リヤショックピロマウント
・リヤメンバーカラー
・ブレーキライン
・ブレーキピストン
・アンチノックバックスプリング
・大容量オイルクーラー
・LED WHITEポジション灯
・ブレーキローター(スリット加工)
・ブレーキパッド(プロμ TYPE HC+)
・HKSサーキットアタックカウンター
・Defi ADVANCE コントロールユニット
・Defi ADVANCE ZD
・牽引フック

●新規導入●
・リジカラ
・リヤコントロールアーム
・Defi ADVANCE CR TURBO計
・3D Design AT用アルミペダルセット


ざっとこんな感じですが、パーツレビューとかはまた後日・・・
さすがに量が多いので、まとめてUPするにはちょっと時間かかりそう(^^;


で、2月11日にはBMWCUP 2011第一戦ですが・・・
このクルマでサーキットをまだ走ったことが全く無い状況。
さすがにぶっつけ本番はヤバイので、4日に筑波を走ってくる予定です。(コース1000ですが)
Posted at 2011/01/31 20:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ
2011年01月31日 イイね!

帰宅中

帰宅中TKさんから帰宅中です。
愛知県内は粉雪がパラついていましたが、
浜名湖より先、関東地方寄りは非常に良い天気です。

あと3時間程度で帰れると思いますが
安全運転で行きます。
Posted at 2011/01/31 15:33:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ
2011年01月23日 イイね!

到着

到着いつも通り、朝4時出発して8時半にTKさんへ到着しました。
今日クルマを預けて、来週まで作業に入りますので、このあとは電車で帰ります。
と、言っても箱根で一泊してからですが(^^;)

ガレージ内に見知ったブルーの135iを発見しますた(*^_^*)
Posted at 2011/01/23 09:50:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ

プロフィール

「ホイール交換した」
何シテル?   07/08 13:48
ホワイトのAXELA XD 2.2に乗ってます。 これまでFRのクルマを乗り継いできてRX-8やBMW 135iでサーキットをよく走っていましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS 
カテゴリ:パーツメーカー
2015/08/08 15:04:10
 
DIXCEL 
カテゴリ:パーツメーカー
2014/08/30 21:56:40
 
MAZDA Fan CIRCUIT TRAIL 
カテゴリ:走行会&スクール
2014/08/30 21:53:52
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年9月12日に納車 新車で購入です。 最近流行のクリーンディーゼルにしてみま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年11月23日に納車 新車で購入です。 2台目の135iです。 エンジンはパラ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年9月13日に納車 新車で購入です コンパクトボディに直6+パラレルツインター ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月に新車で購入 最初は普段乗りに使う予定で買ったのが、いつの間にか、サーキッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation