• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QYRのブログ一覧

2010年11月26日 イイね!

2008年モデルとの違い その2

2008年モデルとの違い その2■ロックボルトが無い!■
コストダウンの為なのか・・・?
全部同じボルトになってしまってます。
盗難防止するなら、ユーザーが自分でロックボルト用意しろってコトですかね?



なので、トランクルーム内はこんな感じ。以前あった左側のスペースが完全に遊んでます。


■エンジンルーム内の見た感じが変わった■
ぱっと見ただけでもかなりガラっと変化してます。

N55エンジンになったせいか、空きスペースがあちこちに出来てます。
エンジンカバーも変更になってますし、オイルキャップの位置も若干変更されてます(多分)
油圧式パワステのタンクもありません。エアクリBOXの形状も変化しているような・・・?

Posted at 2010/11/26 10:56:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ
2010年11月26日 イイね!

2008年モデルとの違い

まだまだ通勤使用のみのNew135iですが、2008年モデルと違うなぁって気づいた点をいくつか。


■ドアロックの開閉音が静かになった■
以前は車内・車外どちらかで聞いても「ガシュ」って音が結構大きめに聞こえてたんですが
今は「シュコ」ってぐらいかなり静かになりました。
ただ、トランク側のロックが若干スレてるような音がするので、そこが気にはなるんですが・・・。

■ドアミラーの形状が変化した■
納車のところにも書きましたが、ちょっとぽってりした感じになりました。
以前はピーナッツ型(横長)なミラーだったのですが、今度は少し大きめな感じになり
全体的に見やすくなった感じがあります。

■ステアリングが重くなった■
以前は油圧式パワステだったのに対し、今回のモデルから電動パワステに変更されてます。
もう少し軽くなるのかなぁ、と勝手に思い込んでいたら、逆に重くなった感じです。
とは言うモノの、車庫入れや交差点でのすえ切りが重くなっただけであり、普通の走行時は
以前同じように扱えるので、特に問題は無いのですが・・・。

■タイヤの銘柄が変わった■
以前はBS RE050☆ RFTを履いていたのに対して、今回はDL SP SPORT 01☆ RFTになりました。
乗り心地が若干良くなった・・・かな?
普段はスポーツタイヤばかり使ってるのでよくわかりませんが(^^;

■インパネの部分のボタン類や表示部が変更された■
先に納車されたU氏も書いてましたが、
・シートヒーターのスイッチがエアコンの部分に移動され一番下はのっぺら状態で何も無し
・風量や温度の表示が若干変更
・エアコンの温度センサー部に丸い突起がある(ボタンでは無いようです)
などなど、現行のiDriveも含めれば見た感じは結構変わってます。


まぁ、そんな感じで、まだ納車2日しか経ってないので、慣らしになってません。
全開走行できないストレスが段々とたまっていくことでしょう(爆
でも、ここはじっと我慢・・・我慢・・・我慢・・・
Posted at 2010/11/26 00:19:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ
2010年11月23日 イイね!

納車!!

納車!!New135i(7-DCT)
納車されました!
\(^o^)/





朝から天気は雨雨バッド(下向き矢印)
そんな日に納車なんですが、これ以上Dへ放置しておくのも何なので、お昼頃に行ってきました。

今回は特にメーカーオプションは一切付けずフルノーマル、以前から告知してた通り7DCTです。

Dでクルマに乗り込んだとき、
「あれ?シートをスライドするレバーが無い!」
って・・・純正は電動シートなワケですから、無くて当然ですが一瞬戸惑いました(爆

2008年モデルとの違いは色々ありますが、自分なりに気づいた部分と言えば
左右ドアミラーの形状がやや大型化されてる、というコト。


その分、視野角が広くなった感はありますが、以前のほうがスマートで良かったかな、と。
まぁそこは見慣れてしまえば問題は無いのですが。

7DCTは335iで慣れているので、違和感は全く無し。
エンジンも変わっているとは言え、そのあたりはまだ慣らしの状態では判断できないです。

とは言え、通勤だけの慣らしだと先は長いので、そのうち高速で巡回してこようかなと思ってます。
年明けに預けてあるパーツの導入もしないとならないので、慣らしは早めに終わらせたいです。
Posted at 2010/11/23 15:34:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ
2010年11月20日 イイね!

ニューアイテム その4

ニューアイテム その4RAYSのフォーミュラボルトです。
ロックボルトと併せてホイール4本分購入しました。

アルミテーパーカラーがフリー構造になっているので、
テーパー部の芯振れ防止とボルトの緩みを抑制できます。

MADE IN JAPANなので、信頼性は折り紙付きかと。

ボルト本体はブラック、カラー部はブルーです。
できればカラー部がレッドのボルトを欲しかったんですが、60°テーパー座はブルーのみ。
他の色は球面座になってしまい合わないので・・・。

ホイール入れ替えたら装着する予定です。
Posted at 2010/11/20 00:18:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ
2010年11月13日 イイね!

ニューアイテム その3

ニューアイテム その3Defiのターボ計です。

今付けてるRacerGaugeは独立式なので、コントローラーでリンクするようADVANCE CRにしてみました。
Posted at 2010/11/13 20:13:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 135i (DCT) | クルマ

プロフィール

「ホイール交換した」
何シテル?   07/08 13:48
ホワイトのAXELA XD 2.2に乗ってます。 これまでFRのクルマを乗り継いできてRX-8やBMW 135iでサーキットをよく走っていましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ENDLESS 
カテゴリ:パーツメーカー
2015/08/08 15:04:10
 
DIXCEL 
カテゴリ:パーツメーカー
2014/08/30 21:56:40
 
MAZDA Fan CIRCUIT TRAIL 
カテゴリ:走行会&スクール
2014/08/30 21:53:52
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年9月12日に納車 新車で購入です。 最近流行のクリーンディーゼルにしてみま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年11月23日に納車 新車で購入です。 2台目の135iです。 エンジンはパラ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年9月13日に納車 新車で購入です コンパクトボディに直6+パラレルツインター ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月に新車で購入 最初は普段乗りに使う予定で買ったのが、いつの間にか、サーキッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation