• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

QYRのブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

TEAM82全国オフ in みはらしファーム(長野県)

今日はTEAM82のオフ会に行ってきました。

自分がみんカラのオフ会に参加したのは、まだ「TEAM135i」の時1回きりだったのですが
ジャストミートさんからのお誘いがあり、日曜日の休みが取れた(というか取った)ので、135iには乗ってませんがOBというコトで参加させていただきました。

最近は夜中~明け方まではめっきり寒くなり、今日も談合坂SAで集合した時は半袖では肌寒い状況でしたが、現地では非常に良い天気になり夏日復活。
風が吹いていて湿度も無かったのでカラっとしたよい気候でしたが、結構暑かったですね~


■135iがこれだけ並ぶと壮観ですね!



■更にはBMW Japanでは扱いが無かった1M Coupeが2台も!



■メルセデスのAMGバージョン3台!


■GOLF GTIやMINIに加え、自分の場違いなアクセラXDも(汗



夏日のもと、皆さんで自己紹介をし、しばらく各人のクルマを見ながら歓談。
皆さんそれぞれの個性があったカスタマイズがされていて、やっぱり135iはいいなー、と感じました。


また機会があったら参加したいなー、と思います。
今度は実家の135i引っ張り出してこようかな(親名義でノーマルだけど)w

皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2014/09/14 21:22:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | TEAM82 | クルマ
2014年09月13日 イイね!

納車!!

納車!!というコトで、12日に予定通り納車されました!!

■AXELA XD (SKYACTIV-D2.2)■


もちろん、MTです!

これまでずーっとFRのクルマを乗ってきたんですが、ここにきてFFになりました。

乗れないとかいうワケではないんですが、駆動方式の違いって走り方に影響するので、しばらくは慣れるまで、
無理はできないかなぁ、と。   って、自分で書いてて何ですが、無理って何でしょうね(爆

慣らしってほどでも無いですが、納車後は職場の健康診断があったので、通勤路を少しドライブしてきました。
とは言うモノの、万年混み混みの国道でなのでストップ&ゴーが多く久々のMTなので
快適に走る、とはいきませんでしたが、クルマの感覚は大体つかめたかな、と。

ま、そのかわり、14日はTEAM82のオフ会で伊那までドライブとなりますので、
少しは慣らしの距離が稼げるかなぁ、と思ってます。
Dラーからは「1ヶ月点検までにできれば1000km走ってください」と言われてますし。


で、アクセラの中でも最上位モデルに位置する為、各種機能がてんこもりですw
BMWの116iや135iがシンプルだったので、余計にそう感じるんですが。
アイドリングストップやエネルギー回生システム、TRCやDSCはもちろん、
レーダークルーズコントロール、車線逸脱警報、後方車両接近警報・・・などなど。

オーディオ周りはマツダコネクトがあるので、慣れれば結構使いやすいですね。
何よりBluetoothが搭載されているので、iPhoneとの接続が超ラクです。
一旦ペアリングされていれば、エンジンかけるとすぐに反応しますし、ハンズフリーもできる。
(これまでAUXにケーブルで繋いでいたので・・・)
うーん、あれこれ進化してますねぇw


しばらくは慣れるまでゆっくりやっていこうと思います。
なーんて書きつつも、既に某所にて23日頃とあるモノを導入予定(爆


★おまけ★
Dラーにあった、H24年式の【RX-8 スピリットR】
ちょーっと惹かれました(汗


Posted at 2014/09/13 00:51:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクセラXD | クルマ
2014年09月11日 イイね!

12日納車決定!

ダメもとで、あのあとDラーの担当営業に相談してみたところ・・・

「12日 納車できます」とのコト

やったー\(^o^)/

ま、生憎の雨模様ですけどね。

なので14日はXDで行けます!




Posted at 2014/09/11 18:07:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | アクセラXD | 日記
2014年09月11日 イイね!

Newアイテムその3

Newアイテムその3クルマがまだ無いのに、またもやNewアイテムですw

■Transcend ドライブレコーダー■

最近流行っているので付けてみようかなぁ、と思っていたので、ネットでポチってみました。
で、YUPITERUとかじゃなくて、何故か某PCメモリメーカーのモノだったりします。

・Full HD(1920x1080)/30fps/H.264で記録
・300万画素/F2.0/160°の広角レンズ搭載
・3軸Gセンサー搭載
・microSDHC16GB(class10)付属
という感じで、結構高スペックながら、価格もそこそこで評価も良かったので。


一つ難点があるとすれば、録画開始/停止ボタンが無いというコト。
電源供給始まると同時に録画開始されてしまい、録画を止める場合は電源供給を断つしかないので、シガーソケット側にスイッチが無いとちょっと不便かも。

クルマがきたら、自分で付けてみようと思います。


Posted at 2014/09/11 01:57:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | アクセラXD | クルマ
2014年09月07日 イイね!

予定日が伸びました

さっき、Dラーから電話があって「納車日のお話なんですが・・・」と。

10日頃店舗着というコトでしたが、若干伸びて12日店舗着。
あとはショップオプションと諸々付けるので、15~17日頃になりそうです。

うーん、思った通りにはいかないもんですね。
14日に慣らし兼ねてXDで出かけたかったんですけどねー。

ま、あせっても仕方ないので、14日はF20で行こうと思います。
Posted at 2014/09/07 10:31:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | アクセラXD | クルマ

プロフィール

「ホイール交換した」
何シテル?   07/08 13:48
ホワイトのAXELA XD 2.2に乗ってます。 これまでFRのクルマを乗り継いできてRX-8やBMW 135iでサーキットをよく走っていましたが、201...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ENDLESS 
カテゴリ:パーツメーカー
2015/08/08 15:04:10
 
DIXCEL 
カテゴリ:パーツメーカー
2014/08/30 21:56:40
 
MAZDA Fan CIRCUIT TRAIL 
カテゴリ:走行会&スクール
2014/08/30 21:53:52
 

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2014年9月12日に納車 新車で購入です。 最近流行のクリーンディーゼルにしてみま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2010年11月23日に納車 新車で購入です。 2台目の135iです。 エンジンはパラ ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2008年9月13日に納車 新車で購入です コンパクトボディに直6+パラレルツインター ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
2004年4月に新車で購入 最初は普段乗りに使う予定で買ったのが、いつの間にか、サーキッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation