• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月15日

車検

今乗っているNB6が車検期限を迎えたので、ユーザー車検に行ってきました。
備忘録として書いときます。。。

N0レース参戦車両なので基本的には何もせずOKなはずですが、念のためマフラーは純正に戻しときました。
k-1マフラーはちょいうるさいので。。。
久しぶりに純正マフラーで走ると、静かで良いなあ(笑)



そんで簡単に手順。場所は埼玉運輸局です。

c棟で書類を貰いに行きます。
 この時に書類代と重量税を支払います。

次に隣の窓口で自賠責保険を更新します。

a棟7番窓口に行き、継続検査のORC用紙を貰います。(第3号だったかな)
C棟で貰った用紙とORC用紙に必要事項を記入し、7番窓口に持っていきます。
そうすると、用紙を確認して問題なければ検査レーンへ案内されます。
ユーザー車検は基本3番レーンなのかな?たぶん。

車を検査レーンへ移動し、緊張の検査です。(笑)
検査レーンに並ぶと検査員二人が車をみて笑いながら会話してます。
「こんなの車検通るのかよ~(笑)」「持ち主頭湧いてんな(笑)」的な感じでしょうか?(99.99%被害妄想ですすみません 0.01%はもしかしたら(笑))

まずはボンネットを開けて車体番号の確認、そのあとに灯火類の確認。
あと僕の車はリアウイングがついてるので幅の測定をしました。もちろんOK。

次は速度計の確認。
ローラーの上に車を載せ、時速40kmまで加速させます。
時速40kmになったら車速を保持した状態でパッシングし検査員に合図を送ります。
おそらく、この時にサイドスリップも測定しているんだと思います。気づいたらOKになってました。
続いてブレーキ、サイドブレーキの検査です。
これは近くにあるモニタの指示に従って操作すればOKでした。たぶん、自動でローラーが回転する(=車輪が回転している)状態でブレーキがかかってるかを見てるのかなと。

続いてそのままヘッドライトの検査です。
検査機が車の前に勝手に出てくるので、ライトをつけて待ってればOKです。
始めはロービームで検査ですが、NGでした。
ロービームでNGの場合、ハイビームでも検査します。結果はハイビームでもNGでした。
ということで、ライトは再検査決定。。。

不合格になっても残りの検査は行うので、次に進みます。
次は排ガス検査でした。マフラーにプローブを差し込み、放置します。
しばらくすると結果が出ます。これはOKでした。HCとCOを測定しているようです。
ここで、検査表をレーン脇の機械に読み込ませます。多分、ここまでの検査の結果を記録してるんだと思います。。。

続いて、下回り検査です。
車を移動し、地下にいる検査員が下回りをチェックします。なんか叩いたり揺らしたりしてるようでした。
また、指示に従ってブレーキ踏んだりクラッチ踏んだりします。
こちらも結果はOKでした。

検査はこれですべて終了です。
検査レーンの出口に総合判定所というところがあるので、そこに書類を提出します。
「ヘッドライト直してまた持ってきてね~」と言われ、検査結果の紙を受け取ります。
見ると、光軸のずれに合わせて、光量も足りないようです。
検査レーンを抜け、そのままテスター屋へ。

ヘッドライトお願いしますと言ったらすぐに診てくれました。
するとすぐに、「これだいぶ暗いね~、バルブ交換しないと無理そうだね」と言われました。
検査結果の紙を見ると、左光度9400cd, 右光度3800cdとあります。なにやらこれが15000cd以上じゃないとダメみたいです。
全然足りないじゃん!右側なんてしょぼすぎでしょ。。。
ロービーム明るさNo1!みたいなこと書いてあるバルブだったのに。。。
ということで、テスター屋でロービームのバルブを交換してもらいました。片側2000円。。。

これでライトもOKになったのでサイド検査レーンへ。
再検査は不合格項目だけやります。(初めに車体番号の確認はありました)
当然ですが、問題なくOK。
再度検査用紙を機械に読み込ませ、総合判定所に持っていきます。
書類を受け取り、A棟7番窓口へ。
書類を提出し、しばらくすると新しい車検証とシールを貰えます。

これで一通り完了です。
お盆だからか空いてたし、思ったよりスムーズに完了しました。
ライトを交換する想定外の事態に出費がかさみましたが、丸く収まったので良しとします。。。

そういえば、車高とかマフラーの音量とか測定しなかったな?
車高はどこかで簡易的にOKNGを見れるようになっているのだろうか?


とりあえず、これで2年間乗れるようになりました。
はたしてあと2年も乗るだろうか。。。
NB6遅すぎ無理!ってなって買い替えか、クラッシュしてぶっ壊して買い替えの未来しか見えない。。。(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/15 11:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

KZTCワイルド撤収
ふじっこパパさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

週刊 Honda NSX 107号
Supersonicさん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

ご協力ありがとうございました!
hikaru1322さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/2900794/43154686/
何シテル?   08/15 11:35
ロードスター沼から抜け出せない人 NA8C→NB6C→NB8C→NDERC
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

筑千に向けて仕込みちう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:21:08
2022 STAGE間瀬「秋の大運動会」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:16:47
「AD09 ネオバ 」サーキットインプレ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 19:51:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NBからND RF に買い換え。
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤と普段使い用 それなりに燃費も良いし荷物も積めて便利です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターカップ参戦車両
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
週末限定の遊び車です。 富士チャンピオンレース ロードスターカップ参戦中!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation