• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月02日

ロードスターカップ第2戦

ロードスターカップ第2戦 開幕戦から3ヶ月空いての、富士チャンピオンレース ロードスターカップ第2戦に参加してきました。



チームRS.PROMINENCE
と呼んで良いのかな?笑



本番は日曜なので前日の土曜から富士入りしたけど、土曜だと別カテゴリーのレースがあるから前日練習は夕方一本だけ。
前回の練習で走りにくかったのはタイヤ逆履きのせいだと思いつつもちょっと不安^^;

タイヤ逆履きしてない前々回の練習でも100Rでアンダー傾向があったから、対策としてリアのプリロードを少し弱めに変更。
さらに、足が柔らかいからアンダー出るんじゃね?ってアドバイスもらったのを参考に、減衰をちょい固めに変更。
ホントはバネレートあげた方が良いのかもしれないけど…

走ってみると…、とても良い感じ^ ^
セクター3の走りやすさはそのままに100Rのアンダーも無くなりました👏
タイヤがまともになったからか、セッティングの変更のお陰か、はたまた両方か、わかりません(笑)
でも開幕戦の頃より走り易いのは間違いない!
タイムは13秒フラットで、この時期ではベストタイム。
ライバルとはやはり1.5秒くらい離れてるけど、個人的には良い感じで前日練習を終えました^ ^


そんで夜はホテルでロガーみたり車載みたりで走りの研究しようと思ったけど…
寝落ちした(笑)
2時過ぎに目覚めたら、テレビつきっぱなし、パソコンつきっぱなし、スマホは車載動画が再生終了した状態で手元に放置されてました(笑)
そっからは寝たり起きたりを繰り返して朝を迎えました…
緊張なのか楽しみなのか、レース前日ってまともに寝れません。子供かって🧒


そんなこんなで予選。
ライバルの34号車と76号車の後ろに続いてコースインです。
スリップもらってタイム出す目論見でしたが、計測1周目は13秒6。
76号車の後ろつくと多少はスリップもらえてるはずなのになぜかタイムが出ない笑
その後はなかなかクリアが取れず、ヤベーどうしよう…、って時にライバルの27号車が!
スロー走行中だったので進路を譲り、すぐに全開で後ろについて行きます。後ろについてタイムを出しに行く金魚の糞戦法です。
これが功を奏し、予選終盤で12秒5が出ました。
タイムは満足、でも結果はクラス5位(ビリ)なんで不満。
ただグリッドは1.6クラスの車が中盤に集まったので、スタート決まれば少なくとも始めの数周はレースできそうな感じ。


決勝
コースインし、グリッドについてレース開始を待ちます。暑い😵
フォーメーションラップはスタートでトラクションがかかるように、スタート直後も高速コーナーでガンガン攻められるようにリアタイヤを重点的に温めます、温まってるハズです(笑)
全車グリッドにつき、シグナル点灯!
シグナル消灯、クラッチミート!
可もなく不可もなしでスタート決まりました。
いや、後ろのNDに抜かれたからダメか(笑)
1.6クラスの集団と自車の間にNC#16 NDを挟んでの1周目。ライバル集団に離されまいとAコーナー100Rと全開で攻め立てます。
100RでNDをパス、続くヘアピンで#16をパス。
300Rではパワーに勝る#16に抜き返されるけどBコーナーで再度オーバーテイク!
ライバル集団に追いつきました^ ^
セクター3を抜けてホームストレート、前に車がいっぱいいるからかスリップの効きも強烈な気が?
しかし#73に少しずつ離される…
更に#16にも抜き返され、悔しい〜〜‼️
やっぱり富士のレースでストレート遅いって致命的。
その後はしばらく#73,#16と仲良ししながら走行。チームメイト同士の争いは如何なものか?、なんて決勝中に考えるわけもなく、コーナーでは隙あらば抜きにかかります。
直線が遅いからコーナーで仕掛けないと置いてかれるだけでつまらないのです(笑)
抜きつ抜かれつ、レースって楽しいな〜😆
なんて思ってたけど少しずつ前との距離が離れ始めます…
とはいえ、諦めず攻め続け前の車がミスするのを待ちます。
と思ってたらラスト2周で#73がヘアピンのグラベルでストップ、順位が1つ上がります。
ファイナルラップも懸命にアタックしたけど#16には追いつけないままゴール。
結果、クラス4位、総合12位でした。
今回もビリを免れました。実力じゃないのが悔しいところですが。

しかし決勝のリザルトをみると、1.6クラスはファステストの#76を除いてみんなベストタイムは12秒台。あれ?あまり差がない。
予選一発のタイムは敵わないけど、決勝だとこういう事があるんですねー。
もう少し車が良くなれば本格的にバトルできそうです。

しかしその「少し」のためにどれだけお金がかかるのか…?
お金かけてもNB6がバトルが出来るだけの車に仕上がるのか…?
それだったら車変えた方が良いんじゃ…?
でもお金が…。

プライベートアマチュアレーサーのリアルな悩み(笑)
とても悩ましいです。


サポートしていただいた方、応援に来ていただいた方、ありがとうございました。

次戦は9/21です。
5速シンクロが逝ってる疑惑ありますが、既に申し込み済みだし、出れるようにしたいなあ
ブログ一覧
Posted at 2019/09/02 07:40:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は2台洗車(;´Д`)
zx11momoさん

無事に見つかったようです😊
ESQUIRE6318さん

【お散歩】十条初のタワーマンション ...
narukipapaさん

TRG第6段🚘🎵
あんこ☆さん

映画の時間🎬vol.3
コーコダディさん

今日のまゆげ😺ダイエット成功⁉️
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/2900794/43154686/
何シテル?   08/15 11:35
ロードスター沼から抜け出せない人 NA8C→NB6C→NB8C→NDERC
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

筑千に向けて仕込みちう! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:21:08
2022 STAGE間瀬「秋の大運動会」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/26 21:16:47
「AD09 ネオバ 」サーキットインプレ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/31 19:51:30

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
NBからND RF に買い換え。
三菱 コルト 三菱 コルト
通勤と普段使い用 それなりに燃費も良いし荷物も積めて便利です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターカップ参戦車両
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
週末限定の遊び車です。 富士チャンピオンレース ロードスターカップ参戦中!

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation