• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月07日

電トラ6年目の車検

電トラ6年目の車検 先日電トラ6年目の車検を終わらせました。
もうわが元に来てから2年になるのですなぁ、早いものですね。
代車は去年スペーシアギアターボを3日間借りて乗り回したので今回はEKスペースのターボをリクエストしたのですが旧型の非ターボ車しか無い、新型はそもそも無い。
と言われました。因みに地元のH三菱、東側のH三菱両方ともに有りませんでした。
売る気あるのだろうか?
同じ資本のスズキアリーナでは短いサイクル(半年)で新型車両を次々と試乗車として、さらには代車としており最高グレードの高年式車を中古として販売しています。
この違いは恐らく三菱とスズキのメーカーの体制の違いからくるのでしょうかね?
不思議です。
で。
本題の電トラの車検ですが。
(走行距離44,351km)
重量税  5,000
自賠責保険21,140
印紙代  1,100
検査機器使用料金/代行手数料
     22,000
合計   49,240

技術料  37,820
部品代   4,779
合計   42,599

合わせて 91,839

という結果となりました。
交換部品/ブレーキオイル&Bメンテナンスキット(ブレーキをばらしたときに使うパーツクリーナーとかオイル)

代車費用は都合4日間で550円、擦り切れていたタイヤの代わりに持ち込んでいたEvreyのタイヤが6プラで使えなかったので廃車にして自宅保管しているガソリン車のミニキャブバンから4本外して持ち込んだので1日伸びました。
これらの入替工賃は取られていませんでした。

今回トランスアクスルオイルの交換は無し(4万kmに対して1.5万kmなので2年後の車検)
ブレーキ残量F7.0mm、R3.5mm
タイヤ残量F,R共に6.0mm
ワイパーゴム交換はその時までということで無し、
バッテリー測定はクーポンも無いし、そもそもSCiBだし手放す気もないので未実施。

1000円未満は切捨てされていたのですがキッチリ請求されています。
返してもらってブレーキの感触が変わったのだけはハッキリと感じました。

去年11月にガソリン車のEvreyの車検、今回電トラ。
さて、7月に銀キャブの車検があるのですが、去年2月から丁度1年、全く乗っていません。
恐らくこのまま廃車の可能性があります。11月にバッテリー交換してから7,000㎞程乗りましたが
走行距離154500㎞程まる6年、かろうじてメーカーの保証は効く状態ではあります。
そもそもこの3月で廃盤になってしまうミニキャブMiEVバン、カーセンサーでも32台しかありません。
次があるとも思えないので保管しておこうとは思っていますが。
     
ブログ一覧 | EV | クルマ
Posted at 2021/02/07 22:17:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた手直し😔
ラフィンノーズさん

備忘録:愛車ランキング V92 達 ...
ReiGoofyさん

今日も暑かった、お疲れ生を〜♪
シロだもんさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

量産を急ぐための不正…本当に大丈夫 ...
伯父貴さん

㊗️愛車注目度ランキング/ノートe ...
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「え~!」
何シテル?   06/02 14:02
軽貨物です。よろしくお願いします。 生粋の三菱ユーザーでしたがかなりの勢いでスズキ化してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

先人の遺構 濃溝の滝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 20:44:03

愛車一覧

スズキ キャリイバン スズキ キャリイバン
3年前にそれまで仕事で9年乗っていたミニキャブバンからの乗換えです。 担当の営業さんが会 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブにっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation