• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月17日

日吉ダム[ダムファイルNo.52] 世木(せぎ)ダム[ダムファイルNo.53]

日吉ダム[ダムファイルNo.52] 世木(せぎ)ダム[ダムファイルNo.53] 今日はノンビリ川崎市に向けて走っていましたが、キャンセルを食らってしまいまして。
京都市内からいつもの亀山ルートで帰りましたとさ。
で、日吉ダム[ダムファイルNo.52]
丹波篠山の3つのダムとどちらに行くか、悩んでナビに5回は行き先変更したりして
結局こっちにしました。

まずはカードを貰いに行きました。

カードの他に何やらプリントアウトも付いてきました。
それらをクルマに入れてダムに向かいます。

何やら立て看板

の前に上流側に気になるものが

台風の時にここまで水かさが増したよ。と書いてある。
まぢか!
少し進んでエレベーターで下まで降りました。

ここにも謎のキャラクター
よく見ると「ダムマンガ」井上よしひさ ってあるな。

そんなものはさておいて
本物

閉館20分前だったので慌ただしく外に出ました。

回廊が設けられていて自由に行けます。

これは天端から

下から見るにはここまで歩くしか無いので諦めて
雨の後にしては水量も落ち着いています

クルマに戻って反対側から


世木ダム[ダムファイルNo.53]

ダム便覧によると日吉ダムの完成に伴って水没したという事で

手前は新庄発電所世木取水口

ここに居る時、向かいの建屋からスピーカーでやんわりと警告
写真も撮れたので退散

右手に見える橋を渡って

ここから世木ダムの天端に行けるようです。

行きませんでしたが、面白そうです。

少し走ると開けた所に出ます。

さらに進むと正面から望めました。

元々はゲートもあったようです。

日吉ダムには自家消費用の発電所がありますが、世木ダムには新庄発電所があります。今も現役で働いているようです。
このあとは右岸道路を走って管理棟の前に戻ってきて、
一路ザ・ビッグ篠山店に向かいました。
ブログ一覧 | ダム | 日記
Posted at 2024/05/17 22:51:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

世木ダムが足元を見せた!
kokaninjaさん

黒田ダム
nop_allさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「集え、若人😄」
何シテル?   06/07 10:37
軽貨物です。よろしくお願いします。 生粋の三菱ユーザーでしたがかなりの勢いでスズキ化してます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

先人の遺構 濃溝の滝! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 20:44:03

愛車一覧

スズキ キャリイバン スズキ キャリイバン
3年前にそれまで仕事で9年乗っていたミニキャブバンからの乗換えです。 担当の営業さんが会 ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ 三菱 ミニキャブ・ミーブ
三菱 ミニキャブ・ミーブにっています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation