• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2019年10月14日 イイね!

スクーターの修理

スクーターの修理
今日は母親のスクーターの修理をしました。 トップ画像は既にカウルを外した状態になってますが30年以上前のホンダタクトです、ヘルメットがシート下に収納出来るメットインというもので当時は画期的に思ったものでした。 元はカウルが白だったんですが一度盗難に遭い、発見された時はカウルがバキバキに剥ぎ取ら ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 22:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

マークⅡが48万kmになりました。

マークⅡが48万kmになりました。
足車のマークⅡの走行距離が48万kmになりました。 平成24年5月にそれまでの70ミラから乗り換えましたがその時点でマークⅡの走行距離は既に33万km(笑) マークⅡはタダで入手した車なのでドカンと壊れても諦めがつきますから過走行は気にせず乗り始めました。 入手時は機関に不具合はありませんで ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 20:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月23日 イイね!

ドラマに登場するレア車

ドラマに登場するレア車
子供の頃に好んでサスペンスドラマを見ていた私・・劇中に登場する車を見るのも楽しいものでした、いつもはマツダ車中心のネタですが今回はマツダ以外の車の画像も入れてみます(^^) レア車といっても当時は普通に走っていた車ばかりですのでドラマが放送されていた当時はレアではありませんが今となっては見かけな ...
続きを読む
Posted at 2019/09/23 19:21:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年09月19日 イイね!

青コスモのダッシュボードをリペアに出します。

青コスモのダッシュボードをリペアに出します。
コスモの弱点であるダッシュボードの割れ・・青コスモは私が入手して10年目にして遂に割れてしまいました。 画像のように丁度真ん中からパックリ割れるのがコスモのダッシュボード割れの特徴・・青コスモも例外ではありません^_^; 旧車では仕方ない事ではありますが、コスモのダッシュボードは新車から数年で ...
続きを読む
Posted at 2019/09/19 22:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

マークⅡのフロントサスを交換

マークⅡのフロントサスを交換
先日、リヤサスを交換したマークⅡですが今度はフロントも交換しました、といっても、やはり中古品なんですけどね・・。 交換作業は取り付けボルトの固着で大変でした、雪国の低年式車ですから塩カルで下廻りのボルト類が固着しているのは普通ではありますが^_^; 外したフロントのショックは片側は意外にまだし ...
続きを読む
Posted at 2019/08/18 23:55:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月12日 イイね!

マークⅡのリヤサスを交換

マークⅡのリヤサスを交換
私のマークⅡはダウンサスが入っていて少し車高が下がっているのですがフロントに比べてリヤの車高が低過ぎてバランスが悪く、乗り心地も悪いので解体車から外したダウンサス付きのショックに交換したものの、どうも今まで付いていたのと同じメーカーのダウンサスだったようで交換してもリヤの車高は変らず・・^_^; ...
続きを読む
Posted at 2019/08/12 22:23:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月22日 イイね!

車検整備

車検整備
久しぶりの更新です^_^;青コスモの車検が近くなってきたので整備を行ないました。 特に問題になるようなところはないんですがフロントのロアボールジョイントのブーツが劣化しているのは以前から分かっていたので今回はそれを交換したのとフロントハブのOHを行ないました。 2007年に私のところに来た青コ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/22 23:05:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月06日 イイね!

初乗り

初乗り
先月はマークⅡを色々と直していてコスモに乗れませんでしたが、ようやく初乗り出来ました。 水漏れしていた白コスモのラジエターもラジエター屋さんで修理してもらい、それを取付けようとしたらオイルクーラーのボロさが気になったりバッテリーの台のサビが気になったりして、そういったところの化粧直し等をやったり ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 23:12:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月01日 イイね!

今年は道東と道南へ

今年は道東と道南へ
GWは道南に行くのが私の恒例行事になっていますが今年は道南へ行く前に道東へ行ってきました。 何故かといいますと道東の別海町で先月28日に「ジャンボホタテ・ホッキ祭り」が開催されたからですヽ(*⌒▽⌒*)ノ このお祭りは毎年開催されているようなんですが一度も行った事がなかったので今回は是非行って ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 22:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月11日 イイね!

マークⅡの足回りの修理

マークⅡの足回りの修理
足車マークⅡの足回りの修理をしました。 私のマークⅡは走行距離がもうすぐ47万kmですがエンジンやミッションはとても調子が良く、大きな故障をする事も無く毎日活躍しています(^^) ですが足回りは距離相応に疲れていてフロント回りはボールジョイントやガタのあったラックエンドを昨年の車検時に交換して ...
続きを読む
Posted at 2019/04/12 01:04:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation