• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2015年03月02日 イイね!

DCバルブの作動

DCバルブの作動
DCバルブのネタが続きます^^; リープスを維持していく上で構造を理解する事が重要なDCバルブなので維持の参考と自分自身の勉強のためにも探求をしていきたいと思います。 今回はエンジン運転時のDCバルブが実際に作動する様子を観察します。 リープス5Eの赤コスモはDCバルブがありませんからリープ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/02 23:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月16日 イイね!

DCバルブ

DCバルブ
久し振りの更新です(`・∀・´)コスモに乗れない冬は何も出来ないのでネタもなく・・(笑) 今回はDCバルブについて書いてみようと思います。 排気ガス対策時のロータリーエンジンはリープスという浄化システムで排気ガス規制をクリアしていました、このリープスは1から始まり2、3、4、4E、5、5E、5 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 00:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月14日 イイね!

冬眠

冬眠
12月も、もう半ば・・私の住んでいる地域はいつもより雪が少ないものの、さすがにもう根雪でコスモには乗れません、今日は白コスモの冬眠の準備をしました(と言ってもダッシュボードに毛布を掛けてバッテリーを外すだけですが)。 ダッシュボードに毛布を掛けるのは少しでも寒さから保護して割れないようにという願 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 22:33:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月08日 イイね!

コスモ歴12年

コスモ歴12年
平成14年12月初旬に赤コスモが納車されてから12年が経ちました、この時期になるとコスモが納車された時を思い出すので、その時の事を以前にも書いた事がありますが今回は干支が一回りしたわけで、そういう意味ではこれも記念ですね(´ー`) トップ画像は入手後1年近く経った頃に撮影したもので、当時はデジカ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/09 00:01:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月10日 イイね!

目指せ50万km

目指せ50万km
今日は足車のマークⅡの車検を取得しました。 私が乗り始めた時点で33万kmの過走行でしたが不思議と特に悪い箇所が見受けられませんでした、オイル漏れも全然なくて下回りは乾いているし車体にも腐蝕はありません。 私が乗り出して交換したものは・・ O2センサー(たまたまダイアグをチェックして発見)とエ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/11 00:31:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月28日 イイね!

プチオフ会

プチオフ会
日曜日は、お友達のロータリーヤマさんの所に遊びに行って来ました(^^) 久し振りに暖かくなり好天で絶好のドライブ日和でしたが当初はコスモで行くかどうかちょっと迷いました、先日にドライブに出かけて出先でトラブったのがちょっとトラウマに・・^^; 私の自宅からロータリーヤマさんの所までは230km ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 22:12:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

久しぶりに白コスモでドライブするも・・。

久しぶりに白コスモでドライブするも・・。
ここ最近、すっかり寒くなって今シーズンもコスモに乗れるのはあと少し・・。 今年はGWに道南方面に行ったのが唯一の長距離ドライブで、それ以外は殆ど乗らない珍しい年でした。 車検が切れて一ヶ月ほど乗れなかった事や電磁ポンプが不調になって替わりのポンプを探しつつイベント見学ばかり行っていて全然乗らな ...
続きを読む
Posted at 2014/10/13 23:07:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

冷却水の漏れ修理

冷却水の漏れ修理
電磁ポンプの問題が解決した白コスモですが調子を見るためにテスト走行をして帰宅後にエンジンルームを点検しようとボンネットを開けると・・サーマルリアクター付近でクーラントが熱で蒸発した時の匂いがします。 この匂いはすぐにピンときました、11年前に赤コスモを入手した時、納車された翌日にエンジンを始動し ...
続きを読む
Posted at 2014/10/10 21:16:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

電磁ポンプを交換

電磁ポンプを交換
時が経つのは早いもので、もう10月・・9月は毎週イベントがあってそれを見学に行っていたのでコスモは全然手付かずになっていました^^; 雪が降る前には不調の電磁ポンプを何とかしたい・・以前に試した電磁ポンプは走行テストでは全然問題はなかったものの、吐出量が少ない事が気になるところでした。 メジャ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 22:20:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月31日 イイね!

電磁ポンプの検証

電磁ポンプの検証
電磁ポンプの不調が発覚した白コスモですが純正品は既に製廃・・部品が出ないという事は普通なら一大事?ですが、もうそんな事には慣れてしまいました^^;もちろん部品が出れば最高なんですが約40年前の国産車に全ての部品の供給を望むのは難しい・・ならばオーナーが何とかするしかないワケでこれは旧車乗りの宿命で ...
続きを読む
Posted at 2014/08/31 23:52:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「コスモAP発売50周年 http://cvw.jp/b/293527/48735921/
何シテル?   10/28 23:25
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在56万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation