• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CD23Cのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

とりあえずの解決策は・・

とりあえずの解決策は・・
先の整備手帳にも書きましたがNo2コースチングバルブのニードルが長年の使用で磁気を帯びていた事が分かりました。 しかし新たな疑問が・・確かに砂鉄が付いたので磁気を帯びている事は明らかです、ですがニードルにはリターンスプリングがあるのでいくらニードルが帯磁したからといってリターンスプリングの力に勝 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/26 01:23:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

解体屋探訪

解体屋探訪
昨日は白コスモで解体屋探訪をしてきました。 もちろんコスモの解体車などあるハズはありません。 ただ何か流用出来そうな部品はないか?と思い、出掛けてみました^^; 今回行った解体屋さんは今時珍しくユーザーが自由にモギ取りが出来るという夢のような?解体屋さんです(笑) 解体屋さんをゆっくり見て ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 23:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

No2コースチングバルブ

No2コースチングバルブ
アイドリング回転数が下がらなくなった白コスモですがNo2コースチングバルブに原因がある事が分かりました。 No2コースチングバルブとは何か? これはリープス4から採用されたものでロータリー特有の減速時のアフターバーンに対処するものです。 減速した瞬間はインテークマニホールド内の負圧が急激に高 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/25 22:55:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

そろそろ青コスモの整備でも・・

そろそろ青コスモの整備でも・・
昨年末にファンベルトが切れて以来、エンジンをかけていない青コスモですが来月に車検を取得する予定なので、そろそろ整備をしておきたいところです。 大掛かりな整備の必要はなさそうですがファンドライブとラジエターホースは交換しなくては・・^^; ラジエターホース自体は大きな劣化はないのですが接続部の水 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/22 23:08:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日 イイね!

コスモの稼働率が高い理由

コスモの稼働率が高い理由
冬季は冬眠している私のコスモですが雪が無くなると休日は天気さえ良ければ必ずと言っていいほどコスモに乗ります。 自動車税等せっかく高い維持費を払っているのだし、車は適度に走らせる事で調子の良さを持続出来るという事もあるのですが・・。 それ以外にコスモの稼働率を高くしている理由は普段の足車にありま ...
続きを読む
Posted at 2009/05/18 23:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

白コスモで走ってみました

白コスモで走ってみました
道南方面への長距離ドライブの途中でアイドリングがバラつくようになった白コスモ・・DCバルブのエアの吸い込みは確認していたので今日DCバルブをバラしてみました。 DCバルブ内にはNo1コースチングバルブとAAV(アンチアフターバーンバルブ)という2つのバルブがありますが、これらのバルブは減速時に大 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/10 23:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月08日 イイね!

連休の最後は赤コスモでドライブ

連休の最後は赤コスモでドライブ
白コスモで1000Km以上のロングランを無事に走り切りましたが、赤コスモも走らせてあげたくて連休最終日は赤コスモでドライブに出かけました。 赤コスモをガレージから出すにはFDを移動させなければならず不動のFDはセルモーターで動かすのですが、そのために一旦赤コスモのバッテリーを外してジャンプコード ...
続きを読む
Posted at 2009/05/08 21:52:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月06日 イイね!

白コスモで道南巡り

白コスモで道南巡り
連休は白コスモで長距離ドライブに出かけました。 昨年の連休も白コスモで道南方面に出かけましたが今年もルートは同じです(笑) 以前にラジオか何かで、人は自分を見つめなおす時は北へ、開放的になりたい時は南へ向かうと聞いた事があります、私は南へ向かいました、開放的になりたかったようです(笑) まずはコ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/07 01:03:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「マツダファンフェスタ2025 http://cvw.jp/b/293527/48588389/
何シテル?   08/08 21:32
はじめまして、CD23Cと申します。 子供の頃から車が大好きで現在はコスモAPを所有しております。 車バカな私ですが宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17 18192021 2223
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
普段乗り用です。 平成9年式で走行距離は現在55万kmですが調子は非常に良く不具合個所は ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
1976年式コスモAPリミテッド13Bロータリーエンジン車です。 現在の走行距離は2万k ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
76年式コスモAPリミテッドです。 現在の走行距離は実走12万Kmでボディーは部分的に補 ...
マツダ コスモ マツダ コスモ
現在所有している77年式コスモAPリミテッドです。 子供の頃に近所にあったコスモAPに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation