• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月04日

ペルソナとアンフィニMS-8を並べてみた

ペルソナとアンフィニMS-8を並べてみた どうも(・ω・)/こんばんは

またもや久しぶりのブログです(笑)



さて、今日はペルソナとアンフィニMS-8を並べてみました

2台の関係性といえば、先代と後継モデルの関係になりますね。
共通点はベース車(カペラとクロノス)のハードトップボディバージョンであり、後部ドアから前席のシートベルトが出ていることでしょうか?




左右から


2台ともFF車ですが、ボンネットが長いのでFR車みたいなプロポーションですね~(;´∀`) うちのアテンザもボンネットが長いのでマツダ車の伝統あるいはデザインへの拘りでしょうか?
曲線と直線が合わさったデザインのペルソナに対し、全体的に曲線的なデザインのMS-8 80年代と90年代のデザインの流行りの違いがありますね
あと、画像じゃわかりにくいですけど、ペルソナとMS-8のホイールデザイン似てますね。






後ろから

5ナンバーのカペラベースのペルソナに対し、3ナンバーサイズのクロノスベースのMS-8を比べるとやはりMS-8の方が若干大きいですね。マフラーの位置は2台とも右側ですね
金(アコースティックゴールド)×赤(パッションローズマイカ)の組み合わせも良い感じです(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)






今日はペルソナとアンフィニMS-8を並べてみました。しばらくこのネタ続く予定ですm(_ _)m 一応第3弾まで予定してます






手持ちのマツダ車コレクションでアンフィニMS-8と並べたい車種が多いのでw まずはやはりクロノs …乞うご期待!(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪




では(⁠・⁠∀⁠・⁠)/また次回
ブログ一覧 | ミニカーコレクション | 趣味
Posted at 2024/08/06 21:06:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

EUNOS500とMS-8を並べて ...
ビレッジマスターさん

センティアとアンフィニMS-8を並 ...
ビレッジマスターさん

今日の1台 アンフィニMS-8
ビレッジマスターさん

乗ってました…
8台目さん

某アニメのモデリング
石狩港302さん

ソルペナ(その1)
t.yoshiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年05月05日 17:04 - 17:18、
6.70 Km 14 分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   05/05 17:18
ビレッジマスターです。諸事情でみんカラは一時期離れており2度目のみんカラ登録となります。改めてよろしくお願いしますm(__)m みんカラを始めた時はBKア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 勝色の旗艦 (マツダ アテンザセダン)
2019年6月15日 天気は雨ですが、大安吉日の納車となりました。 これから、新しい時 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) トゥルーレッドのアクセラ1号機 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※画像は現在も乗っている2台目です。デュアリス同様に写真がないのですが、今の相棒と同じ色 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
モコの次に購入した車でした。そして自身での貯金をを頭金に入れて購入した車でもありました。 ...
日産 モコ 日産 モコ
免許を取ってから最初に乗っていた車でしたね。ちなみに新車購入です。父と若い頃から付き合い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation