• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2022年11月21日 イイね!

1周年!

1周年!本日はカブさん納車から1周年記念日です。

本日もカブさんで出勤しています。オドメーターは9,200キロぐらい。1万キロには届かなかったですね。

昨年11/21に素ノーマルで納車された後、色々手を加え現在に至っています。
ベトナムキャリア、サドルバッグ左右、延長キャリアと大型シートバッグで積載性を拡張しています。
8月に、1泊で角島へソロツー行ったのも記憶に新しい。
電装系はグリップヒーターとドライブレコーダー。どちらもDio様からの引継ぎパーツです。
動力系はヨシムラマフラーのみですね。

スマホホルダーには苦労しています。なにせハンドル回りの振動が結構あるので、最初につけたラムマウントのX-GRIPは軸がねじ切れるように折れてしまいました。その後ボルトで補強し暫く使っていました。
次に買ったレックマウントプラスは、衝撃吸収の為に買った衝撃振動吸収ダンパーが3か月せずに自壊してしまいました。
現在はレックマウントプラスでダンパーなしの仕様です。iPhone壊れなきゃいいけど。



平日の通勤だけでなく、休日にも乗りたくなる、出かけたくなるバイクです。
次回のオイル交換時、12か月点検する予定。
Posted at 2022/11/21 14:03:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | カブさん | 日記
2022年11月20日 イイね!

冬タイヤ

冬タイヤ日曜日

午前中は昨日ハンドルバーを純正に戻したナインティでいつもの山へ紅葉狩りに。
総社市の紅葉の名所、豪渓を通り抜けて来ましたが、紅葉だけでイチョウは散り切ってました。通り抜けただけなので写真ナシ。
先週もファイブ號で通り抜けたのですが、その時はイチョウもあって非常に美しい紅葉でした。駐車場待ちの大渋滞が発生してました。

帰宅後、ファイブ號を洗車。ざっくり水で洗っただけ。
そして本題。冬タイヤへの換装です。



前側、後側を順次ジャッキアップして、純正と冬タイヤを交換していきます。
空気圧は2.4kPAに合わせました。(純正19'と17'の中間)
冬タイヤと言っても、5シーズン目です。
距離走ってないのでプラットホームはまだ出てませんが、ぼちぼち買い替え必要かな。
特に雪山へ行ったりするワケではないので、悩むところですが。
Posted at 2022/11/21 11:36:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2022年11月20日 イイね!

車検前ルーティーン

車検前ルーティーン12月の第二週、Dラーに車検の予約をしています。

現状、ナインティで車検時に多少問題のある点が二つ。

ひとつはソフトパニア。
後ろ方向へオフセットしている為、リアウィンカーの視認範囲がNGです。これはバッグを外して行けば車検は問題ありません。本当はリアウィンカーを移設しようと思って部品を揃えているのですが、面倒でまだ手を付けてません。

もうひとつはハンドルバー。
アエラの角度調整式がついてますが、これによって車幅が車検証と大きく異なっています。構造変更申請という手もありますが、純正の幅広ハンドルも捨てがたい。すごい手間という訳でもないので純正に交換します。
左のグリップがネジで外せる構造(糊使ってない)なので、トルクス工具は種類必要ですが楽勝です。



久し振りの純正ハンドルバーは、やっぱ「幅広い」ですね。
アエラよりは高さはあるのですが、幅が広い分で相殺されてライダーの姿勢はさほど変わりません。
腕が開く分、入力はし易いのですが、真直ぐ走る時は肩に力が入ってしまいがちですね。

でも私見では幅広ハンドルの方がナインティには合ってると思うんです。主に見た目が。

とりま車検の準備は出来ました。あ、税金の証明書探さなきゃ。
Posted at 2022/11/21 10:40:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 作業 | 日記
2022年11月18日 イイね!

大阪(出張だけど)いらっしゃいキャンペーン

2泊3日で大阪に出張してきました。

全国割有効だそうで、宿泊費40%引きと地域クーポン3千円x2日分=6千円貰いました。
宿泊費は会社で精算するので正直どうでもいいのですが、グループホテル宿泊のポイントも40%引きになってしまい少し残念。(でもギリなんとか目標ポイントに到達したのでキャッシュバック頂きました。)

それより地域クーポンですよ。晩飯代浮くよな~とか思ってたんですけど。

まず宿泊地の近隣だとクーポン使える店が少ない。
大きなショッピングモールがあるのに、その中のスーパーやテナントの小売店は非対応。レストラン階の飲食店が数件対応していました

あと大阪のクーポンは電子化されていて、アプリを導入してスマホで使うのが前提の様です。紙(に印刷された2次元コード)のままでも使える様ですが、対応店舗がアプリに比べてガタッと少なくなります。

更に、クーポン貰った当日夕方頃はシステム障害が発生していてアプリのセットアップが出来ませんでした。何度か試したがあきらめて近所のモールにあるスーパーで弁当買って宿で食しました。食後に改めてアプリセットアップしたら障害治った様で、出来ました。おそいっちゅーねん。明日1晩で6K円も使えるかな。


2日目の晩。宿近くの「産直市場」的なスーパーでクーポン使える様なので、おみやになりそうな物を大荷物にならない程度で適当に買いました。だいたい3千円ほどだったので残りも3千円くらい。大阪のおみやげは殆どないけどね。
で、残りはモール内のとんかつ屋で豪華にぼっち飯しました。250円ほど足出ました、お腹いっぱい。

今回の全国割は大阪に限らず、クーポン利用できる店が少ない印象です。山口のときも、一番行きたかった店は対応していなかったし。大阪は特に少ないような・・・

ま、しっかりと使いきれましたので満足です。
とんかつ、カキフライ、美味しかった。

Posted at 2022/11/18 16:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2022年11月10日 イイね!

山口2ケツー、費用

下世話な話で恐縮ですが、費用をざっくり計算してみます。

まずはガソリン(ハイオクです)。
総給油量は40.44Lで総額6,717円でした。期間走行距離852kmに対し平均燃費21km/L。

次に高速代。
ETC利用照会サービスで見ると、備考が「確認中」と注記され、通常時料金が表示されてます。土日も含まれているので休日割引が入って総額11,420円。
実際にはドライブパスで6,900円になると思われ、4,520円ほどおトクに利用出来た事になります。ドライブパスのサービスで、SAでのおみや代100円引きや、特定SAでコーヒー1杯無料とかもしっかり利用しました。

そして宿代。
初日のルートインは10,350円ですが、全国割とポイント利用で支払額は1,910円でした。
2日目ドーミーインは19,600円からポイント利用で16,400円に。全国割は対象外でした。

次に食事代。
湯田温泉の夕食は9,090円でしたが、全国割のクーポン-6,000して支払いは3,090円。
広島の夕食は4,540円でした。

ここまでの合計が39,557円
これに昼食、駐輪料金、おみや代入れて、5万までは行かないくらいでしょうか。

まぁまぁ遠くまで行ったし、2名2泊3日だし、妥当でしょうかね。
来年以降のベンチマークにします。

バスツアーとかあればもっと安くイケそうですが。(草

ちなみに、同じ距離をファイブ號を使ったとすると、標準燃費14.2km/l、当方記録の最新軽油価格130円/Lだと7,770円くらい。
ドライブパスも普通車3日間は8,700円と+1,300円。
+2千円ほど高くなりそうですが、ビックリするほどは変わりませんね。

ナインティとファイブ號では楽(たの)しさと楽(ラク)さが相反しますが。
Posted at 2022/11/10 12:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

アラ還の制御(PLC系)SEです。 あと数年で定年ですよ E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラー分解 カバー ウィンカー 交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 15:27:50
[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
嫁母のクルマです L650Sミラジーノからの乗り換え
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation