• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

3ヶ月特例明け

3ヶ月特例明け7月4日にカブさんで佐田岬へツーリングした際、速度超過で愛媛県警のお世話になってしまいました



それまで優良運転者でしたので「3ヶ月特例」がある旨、当日白バイ隊員さんからも聞き及んでました
違反日より3ヶ月間 無事故無違反で過ごしましたので、累積点数はゼロに戻った(と思います)
どのみち来年の免許更新で青免に格下げされるのは変わりませんが・・・

とりあえず保留ってたバイクでのツーリングを再開します
まずは今週末の連休、ソロでうどん喰いに行きますー
Posted at 2025/10/06 10:18:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年10月07日 イイね!

今日から出張

今日から出張土曜日、自宅裏庭の雑木の剪定。剪定というか伸びすぎない様に切っただけですが。
法地なので足元が不安定。玄関前まで運び降ろして枝木と葉っぱに仕分け。
半日かけて作業。
足腰がやべぇ
土曜午後、日曜ともしんどくて何も作業できず。
やりたい作業あるけど、気乗りしない時はやりませんー
日朝に少しナインティ乗りました。いい季節になりましたねー

月曜から出張で大阪です。社用車ノアですー週末帰って来週また行く予定。

相変わらずせわしなくしております。

月末は2泊ツーリングの予定~
Posted at 2024/10/07 21:08:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年09月29日 イイね!

気忙しいです

気忙しいです9月28日は出勤日ですが通院の為有休取得。

かかりつけのクリニックは8:30~なのですが9時前に伺ったら患者さん多くて。
並ぶ気になれず出直し、近所のホムセンを物色、少し前に切れてたノギスと体温計のボタン電池(100均に無いやつ)、洗車用品を購入。GSに寄ったりして45分ほどずらしてクリニック再訪、少しだけ減ったかな程度か。しゃーないのでマスク掛けて中で待つ事にしました。

そういや今回レントゲン撮るって言われてた・・・
いつもなら1時間足らずで行って帰れるのですが、待機時間長いわ、レントゲン撮影あるわで自宅へ戻ったら昼前でした。

午後からサンディ號にドラレコ他つけるべく、電源取出し作業。
助手席前のヒューズボックスを開け、テスター持って常時とアクセサリの電源が取れるヒューズは確認できました。
2段になってるヒューズ使うつもりでしたが、ボックスの蓋が閉まりません。蓋の内側加工するのも面倒&大丈夫かわからんので、別途エーモンのヒューズ取出しを入手してから続きをやる事にして、今日は止んぴ。

日曜、昨日午前中に行く予定だった墓参へ。
後はしんどいので昼寝してました。

天気イマイチで気乗りしなかったから土日ともバイク乗ってない・・・
バイクもクルマも積みパーツが結構あるけどなかなかやる気がでません。

此処の所、仕事の関係で気忙しく、ストレス溜まっている様です。

ナインティでソロツー、行きたいな。



Posted at 2024/09/30 16:53:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年、おめでとうございます。

私のみんカラ歴、17年と2か月ですか・・・
確か、ホンダ トルネオEURO-Rからダイハツ コペンに乗り換えたタイミングで登録したような覚えが。

当時はまだGeocitiesで自分のホームページ運営していました。
ホンダ プレリュードを3代目、4代目と乗り継ぎ、トルネオEURO-Rでは地元のミニサーキット(備北ハイランド、TSタカタ)を走り廻ってました。4代目プレリュード以降はピュアオーディオにもハマったなー、コペン以降は全然ですけど。
姫路セントラルサーキットでEURO-Rをクラッシュした苦い記憶も蘇ってきた。(金策の為に900NINJAを売る事になった)
走行会から足を洗うと決めて、コペンを購入、情報入手のために登録したのだと思います。

プレリュードやEURO-Rの頃はオンラインで知り合ってオフ集まって遊ぶ事が多かったのですが、みんカラへ引っ越して以降はオンラインでのやりとりのみに留めています。今は主にツーリングや整備の記録用として運用させて貰ってます。

車も17年で、コペン(10年)→CX-5(7年)→320dへと変わりました。BMWは初めてなので先達の皆様の情報頼りにしています。

みんカラの益々の発展をお祈りいたします。閉鎖とかしないでよね。

今後ともよろしくお願い致します。
Posted at 2024/08/28 16:22:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | タイアップ企画用
2024年01月17日 イイね!

1月も半ばを過ぎました

1月も半ばを過ぎました何気に今年初投稿。

年初から色々ありました。
募金くらいしか出来る事はありませんが、それでも。
被災された方、親しい人を亡くされた方の心が なるべく早く癒えることを願っています。


正月早々、年末の私に引き続き嫁がコロナ感染。その為ずーっと自宅へ引き籠っていました。寝室にも入れず居間で寝泊まりすること数日。昼間はガレージでクルマ磨いてました。暇に任せてやったので結構綺麗になりましたよ草
次はホイールのガリ傷を修正したいな。


昨年の11月に納車されたばかりですが、来月には3回目の車検です。
今回、車検は地元の整備工場で受けるべく、先方にアポとりました。車検専門のチェーン店なども考えましたが、壊れたときに何とか対応して貰えそうなお店、という観点で選びました。月末に見積もりして貰ってOKならそのまま置いて帰るつもり。
大ネタが出なければ良いのだけど・・・
少し心配なところはあるんだよなー


仕事の方ですが、年始早々八王子行く予定が延期になり地元にいます。
予定が未定なのでちょっと困ってます。工具類八王子に置きっぱだし。
2月は別の案件が入ってるんだよねーどうしよう・・・


今年も何とか頑張ります。
Posted at 2024/01/17 16:53:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「海外通販 http://cvw.jp/b/296586/48703042/
何シテル?   10/10 15:06
アラ還の制御(PLC系)SEです。 E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ 40代前半に心筋梗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1234
5 6789 10 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40
禁断のATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:16:51

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation