• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

さっそくコケました・・・

出勤時、最寄りのセブンで自賠責を契約。
マルチコピー機とレジを1往復して契約完了でし。
レジのおばちゃん、シールの区別がついてない。5年契約したのに2年のシールを渡されそうになって焦る (;´・ω・)
そんなこんなでちょい手間取って、急ぎ会社へ。

んで、急いでると踏切渡って直後の左折。
下り傾斜のついた白線の上、雨でもないのにフロントから持っていかれて転倒!

本人は左膝擦傷、左肩打撲といったところ。肩は回せるので折れてはないと思う。
ユニクロの暖パンに穴空いた(w
肩打ったけど、アルファの2ndブランドKA製 N-2Bは損傷なし。ヘルメットも無事。
バイクは左側は一度嫁がやらかしてるので大丈夫。

交差点に立ってた近所の学校の先生に心配されてしまった・・・

セルを暫く回すとエンジン復活して、その後は問題なく会社着。



冷静に考えると、原因が2つ。

1はタイヤ。 昨日エア張りすぎたかもしれない。700kmほどしか乗ってないのでサイドの皮剥けてなかった?4年くらい経過してるので劣化?

2は乗車姿勢。レッツ4小さいのでシート後ろに座りすぎで、前輪の荷重が不足してたかも。

どっちみち私がヘタクソやったという事ですね。運転も整備も。
嫁が乗る前で良かった。

空気圧調整してしばらく様子見てみよう。それでもグリップしないなら交換やな。

Dio様のタイヤどうしようかな・・・
Posted at 2017/02/27 14:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「2025 鈴鹿8時間耐久レース http://cvw.jp/b/296586/48581566/
何シテル?   08/04 10:33
アラ還の制御(PLC系)SEです。 E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ 40代前半に心筋梗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
5 6 78 91011
12 131415 1617 18
19 2021 2223 24 25
26 2728    

リンク・クリップ

サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40
禁断のATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:16:51
[BMW 3シリーズ セダン] ATFとオイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 13:50:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation