• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2025年11月14日 イイね!

浜田アクアス癒しの一泊2ケツー(往路)

浜田アクアス癒しの一泊2ケツー(往路)金曜有休取って一泊2ケツー行ってきました


何気に今年初の泊まりの2ケツーです



朝は9:45出発

とりま山陽道で西へ


福山SAでトイレ休憩

ヘンリービギンズのシートバッグLをリアキャリアに載せ、ソフトパニアはいつも付けてるヘプコ&ベッカーを左右に付けたフル装備です

尾道JCTから尾道道(無料区間)で三次まで北上
尾道道は制限速度70kmですが、平均ペースはだいぶ速かったです
道中は山々の紅葉が綺麗でした

三次からは下道です

11:30に奥出雲そば処 一福 三次店さんに到着(出雲そばの名店の支店です、まだ広島県内です)
幸い待ち時間無く着席出来ました


注文してから調理しますので約10分ほど掛かります
天麩羅つけそば(平日限定)

舞茸の天麩羅が超サクサク
勿論蕎麦も美味かった
明日は奥出雲方面も通過しますが、満足しましたので蕎麦屋には立ち寄りません

R375で江の川沿いを走る
作木町で江の川を渡って島根県、県道7に乗り換え
突き当たってR261で北へ


13:15道の駅インフォメーションセンターかわもとでトイレ休憩、嫁がトイレから戻ってこないなーと待ってたら、ミカンと柚子を買ってました

江津でR9に乗り換え、日本海沿いを西へ


14:10 島根県立しまね海洋館 アクアスに到着

まずはアシカショー


ゴマフアザラシ


ペンギン水槽を見上げる


アクアスと言えば、のシロイルカのショー

あとは館内展示を見てる間に閉館時間がきました
癒されました

今晩の宿がある浜田市街へ向かいます
夕日に照らされた日本海がとても綺麗です


17:00過ぎ
本日の宿、ホテルルートイン浜田駅前に到着
バイクは無料で外階段の下へ駐車しました
有料でクルマと同様屋根のある自走式立駐も使えます
念の為、前輪にU字ロック掛けて車体カバー掛けました

チェックイン後、先ずは風呂(人工温泉)へ
脱衣所、洗い場とも広くて良き、サウナはありません、湯温が若干低いかなー

夕食に歩いて駅前へ
『居食屋 きらら』という居酒屋に入りました
個室ですが、周りの席がうるさ過ぎ
のどぐろ塩焼き売り切れで残念
焼き赤天、刺身盛り、バトウフライ他、色々頂きました
ハイボールも少々
そこそこ美味しかったけど、ちょっと高い印象でした

宿へ戻り風呂入ったら即睡魔に襲われ撃沈

明日はラーメン食って帰ります

Posted at 2025/11/18 20:54:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「今年は・・・ http://cvw.jp/b/296586/48763691/
何シテル?   11/13 17:32
アラ還の制御(PLC系)SEです。 あと数年で定年ですよ E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 3456 78
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サイドミラー分解 カバー ウィンカー 交換準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/22 15:27:50
[アウディ S8] S8のATF交換するのー (その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 13:50:41
サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation