• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2009年03月29日 イイね!

初ライブしゅうりょ~&ブラウンGP

初ライブしゅうりょ~&ブラウンGPmixiの地元コミュでの初ライブ、終了しました。

さきほどビデオで見直しましたが、まぁ初回としてはあんなもん?ではないかと。
それなりに成功?って感じでした。

もう少し精進しやんといけませんが。






<閑話休題>

あと、F1開幕戦を帰宅後にビデオで鑑賞。
Jバトンポールtoウィン、すげー。エクセレントです!!
全く危なげが無かった。
スーティルの自滅に助けられた感もアリアリですが、スタート出遅れた
Rバリチェロも2位でブラウンGPの1&2フィニッシュ。
超エクセレント!!!

大手スポンサー(英バージングループ)もついた(冠スポンサーになる調整も始まったらしい)ので、軌道に乗れば今後も開発を続けてイイ所までいけるんではないでしょうか。

今後に期待ですな。

PS: 今回の勝利を喜びつつ、悔しい思いをしてるのはホンダでしょうねぇ。
改めて、昨年末のF1撤退は間違いであったと思います。
畑にまいた種、長い年月丹精込めて世話してきて、
お家の都合で芽が出る直前に放棄しちゃったんだから。
出来ればこの勝利はホンダエンジンで見せて欲しかった。

Posted at 2009/03/30 00:09:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2009年03月28日 イイね!

おつかれさまの国/斉藤和義

6曲目。出演者に体調不良キャンセルが出たんで持ち時間が増えた( ;;

取り急ぎ、できそうな曲を選んだら、また斉藤君でした。
アリナミン(?)のCMで流れてたので知ってる方多いと思います。
我々労働者(サボリーマン含む)の歌、といってもよさそうな
とても共感出来る歌詞ですね。
この歌詞もウェディングソングと同じくコピーライターの
一倉氏が書いてます。

おつかれさまの国 斉藤和義 歌詞情報 - goo 音楽




とりあえず今日になって練習したので、歌+ギター+ハーモニカうまくやれるかどうか・・・
ハーモニカのキーの都合で半音下げのGで演奏しまっす。

さて、明日は早起きしないと。(寝起きだと声出ませんから・・・)
Posted at 2009/03/28 23:36:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2009年03月27日 イイね!

MOON ON THE WATER/BEAT CRUSADERS

最後。5曲目はBEAT CRUSADERS。ヒダカトオル氏は昨年40になったらしいのでちょっと僕より若い(w

1999年にインディーズ、2004年にメジャーデビュー。例のお面を被ったヒトタチデス。
結成~メジャーデビューの間にヒダカ以外のメンバーはすべて変わってる。
この曲もBECKで使われてました。(漫画でのFull Moon Bareという曲にあたります)
このアニメの音楽は前述のヒダカトオルがコンパイルしており、このサントラからビークルに興味を持った次第であります。
アニメではBECKメンバー憧れの海外バンド「ダイイング・ブリード」の曲として使われています。2クール目のエンディングではヒロイン真帆の歌をアテているSowelが歌うバージョンが使われていました。
どうやらBECKのサントラ(-KEITH)にしか収録されてないみたいです。
シングルも切ってなかったと思うけど、PVはあったりする。
すげー良い曲だと思います。

MOON ON THE WATER BEAT CRUSADERS 歌詞情報 - goo 音楽




原曲もアコギですが2人で弾いてます。今回は一人なので適当に要るトコつまんで弾いてみます。
Posted at 2009/03/27 23:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2009年03月26日 イイね!

Little More Than Before(Slipout)/10-Feet

4曲目は10-FEET。初めて僕より若い人の楽曲が出て来た(w

2001年にインディーズ、2003年にメジャーデビューの京都出身3人組バンド。
ジャンルで言うとメロコア?なのかな?
この曲は、ハロルド作石の漫画BECKがアニメ化された際、BECKというBANDの楽曲(Slip out)として使用されてました。(漫画でのOUT OF THE HOLEという曲にあたります)
僕のこの曲との出会いもこのアニメのサントラです。サントラが2枚出てまして、1枚はアニメで使用されたバージョン(オリジナルではないバンドが演奏)を収めたもの、もう1枚はその楽曲をオリジナルのバンドがそれぞれ演奏する、といったモノで、両方買いました。
BECK版はSLIPOUT(LITTLE MORE THAN BEFORE)というタイトルになってます。
歌詞も若干異なります。
10-FEETのアルバムとしては、「4REST」に収録されています。

LITTLE MORE THAN BEFORE 10-FEET 歌詞情報 - goo 音楽




国内アーティストですが英詩です。僕の参加してるバンドでも練習してますが、今回はアコギ+10Holesで演奏。
バンドならではの抑揚をなんとかアコギで表現してやろうと思ってます。

PS: ROCK好きならBECKはアニメも漫画も必見&必読です。古本でも中古でもレンタルでも良いので見てください。
Posted at 2009/03/26 23:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記
2009年03月25日 イイね!

Don't Let Me Down/Beatles

3曲目はビートルズ。

斉藤和義はデビュー曲で「僕が見たビートルズはTVの中」と歌いましたが、僕のビートルズとの出会いはチューリップ(財津和夫のいるバンド)のビートルズカバーアルバムでした。
本物よりカバーで出会っちゃったんですが、この曲も、16,7年くらい前に出たビートルズの邦楽アーティストカバーアルバム「ノルウェーの森」のキヨシロー+チャボ(RCサクセション)のバージョンで惚れました。
歌詞



ビートルズの原曲は当然バンド編成+ピアノですが、キヨシロー+チャボVerに従って、ギター1本。
そのキヨシロー+チャボVerの音源もドコへいったか不明なので、正直イキオイだけの単なるカバー出来損ない?になりそうですが。
Posted at 2009/03/25 22:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽・楽器 | 日記

プロフィール

「2025 鈴鹿8時間耐久レース http://cvw.jp/b/296586/48581566/
何シテル?   08/04 10:33
アラ還の制御(PLC系)SEです。 E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ 40代前半に心筋梗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
89101112 1314
15 16 17 18192021
22 23 24 25 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

禁断のATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:16:51
[BMW 3シリーズ セダン] ATFとオイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 13:50:07
SACHS PerformancePLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 16:25:18

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation