• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

秀ぱぱのブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

嫁レッツ4

土曜日、Dioのオイル交換(全開率高いので1,000キロ毎実施)のついでに、嫁のレッツ4もオイルを変えました。
嫁レッツ4はお買い物用にDioと同時期に購入しましたが、久し振りのスクーターにてこずって田んぼに嵌まって以来、あんま乗ってない。走行は未だ1,000キロちょい。
レッツ4にはイナズマ用に買って余ってた純正エクスター10W40を、ちょ硬いかなー、と思いつつ投入ました。
調子を見にちょいと走行すると、信号停止でエンストする症状が発生。
エンジンは充分温まっており、オイルのせいでは無さそう。
長期間殆ど乗らず、たまに乗っても超近距離で短時間の使用だったので、ガソリンの劣化(1年以上入れてない気がする)か、バルブへのカーボン噛みくらいか。

日曜日、10時頃からタンクに半分くらい残った古いガソリンを消費すべく走りました。
とりあえずガソリン添加タイプのクリーナーでも買おうと、ナップス方面へ走り始めましたが、今日は調子悪くないですね。土曜に結構全開で走ったからかな?
で走ってる途中で、マスクを忘れてきた事と、クリーナーは買い置きがあるのを思い出し、ナップスをパス。そのまま空港方面へ向かいました。
空港近くまで来ましたが、まだまだタンク減らないので、そのまま吉備高原の方へ。
後ろからクルマも来ないし、それほど暑くないし、順調に走行を重ねます。
しかし原付1種も侮れませんね。流石に上り坂は速度落ちはしますが、ちゃんと登れます。
吉備高原都市で西南方向へ進路を変更。ガソリンはEMPTY赤線まであと少し。
総社市内を経て地元に戻り、ほぼ空になったタンクに給油。4.36L入りました。
てことは、タンク容量4.5Lなので、あと「0.14L」しか残ってなかったって事すね。あと10キロも走れんかったと思われます。
2時間以上連続で70kmほど走り、軽いショートツーみたくなりました。走行中、止まる症状もなかったし、しっかり回し切ったので、カーボンも取れたんじゃないかな。
近々通勤使用してみるかな。
Posted at 2020/09/07 11:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月03日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】

Q1. お車はディーゼル車(軽油車)ですか?エコフォースDはディーゼル車用です
回答:Yes、Sky Active Dです。

Q2. 普段、燃料添加剤を使用されている場合は、その商品名をお教えください
回答:使っていません。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ENEOS エコフォースD】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/09/03 17:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「2025 鈴鹿8時間耐久レース http://cvw.jp/b/296586/48581566/
何シテル?   08/04 10:33
アラ還の制御(PLC系)SEです。 E-CADを使った回路図、板金図設計、PLCは機械制御から生産管理システムまで手広くやりますよ~ 40代前半に心筋梗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12 345
6789101112
131415161718 19
20 212223242526
27282930   

リンク・クリップ

サイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/31 19:50:40
禁断のATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 20:16:51
[BMW 3シリーズ セダン] ATFとオイルパン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 13:50:07

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン 3d(サンディ) (BMW 3シリーズ セダン)
SUVに飽きたのでトルネオEURO- R以来のスポーツセダンに回帰しました。 前愛車CX ...
BMW R nineT ナインティ (BMW R nineT)
人生初がいっぱい。原付以外では初の新車(登録済み未使用車ですが)、購入価格初3桁万円バイ ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブさん (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
Dio110(JF31)からの買い換え。 旧型(JA48)の長期在庫車(でも新車)を廉価 ...
マツダ CX-5 ファイブ號 (マツダ CX-5)
2017年4月14日納車。初マツダ、初SUV、初ディーゼル。今回はノーマルで乗ります。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation